アルファロメオが陸橋で白煙を上げて故障したところが面白かった。
本は人間味が出るところが一番共感する。わたしも車好きだから。
日本酒の販売量、消費量が低迷している中で、奮闘されている内容は
他の業種にも大きな示唆を与えてくれる。特に「日本酒」という名前、
お酒に国名が付随している違和感を訴えておられるところや、元プロ野球
阪神タイガースの金本選手の話が印象に残った。そして何といっても
実のお父様との相克は身につまされた。著者(経営者)の人間性があふれ
ている良書である。2014年2月27日に購入して、5月27日に読了した。
3ヶ月サイクルで読めるように心も余裕を取り戻いしてきた今日この頃だ。
わたしも今抱えている課題、①仕事 ②プライベート ③勉強。
本が書けるくらい、正面から挑んでみたい。
PS:今日、衆議院議員の秘書が来社された。
PS:今日、ボーイズのコーチ佐藤さんがお買物に来てくれた。
PS:今日、北龍社の沿革を含めた会社案内を作成した。