帰ってきたエイトマン8888

個人の日記です。

仕事は楽しいかね?2 デイル・ドーテン

2009年03月31日 | 書籍
第1章 “ほんもの”の上司に出会ったことはあるかね?
第2章 優れた上司は、常にお役所的な体制と戦っている。
第3章 優秀な管理職の基本的な仕事は、管理することじゃない。
第4章 仕事選びの大切な基準は“いまより幸せになれること”なんだ!
第5章 有能な部下は、探すことより探されることのほうがずっと多いんだ。
第6章 労働移動率が20%の企業の方が10%の企業よりずっと健全だ
     ということもある。
第7章 仕事は楽しくなくちゃだめだ。職場から笑い声が聞こえてこなければ、
     きみのやり方は間違っているということだろうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事は楽しいかね? デイル・ドーテン

2009年03月31日 | 書籍
第1章  仕事は楽しいかね?
第2章  人生とは、くだらないことが一つまた一つと続いていくのではない。
      一つのくだらないことが<何度も>繰り返されていくのだよ。
第3章  試してみることに失敗はない
第4章  明日は今日と違う自分になる、だよ。
第5章  これは僕の大好きな言葉の一つなんだ。
     「遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る」というのがね。
第6章  必要は発明の母かもしれない。だけど、偶然は発明の父なんだ。
第7章  目標に関するきみの問題は、世の中は、きみの目標が達成されるまで、
      じーっと待っていたりはしないということだよ。
第8章  きみたちの事業は、試してみた結果失敗に終わったんじゃない。
      試すこと自体が欠落してたんだ。
第9章  あの実験で学ぶべきことはね、「あらゆるものを変えて、
      さらにもう一度変えること」なんだよ。
第10章  それはね、「あるべき状態より、良くあること」なんだ。
第11章  もし宇宙が信じられないような素晴らしいアイデアをくれるとして、
      きみはそれにふさわしいかね。
第12章  覚えておいてくれ。「試すことは簡単だが、変えることは難しい」
      ということを。
第13章  新しいアイデアというのは、新しい場所に置かれた古いアイデアなんだ。
第14章  きみが「試すこと」に喜びを見い出してくれるといいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OJT研修

2009年03月30日 | 運動
15時~口頭試問、SWIMMING、GYMワーク 19時終了
20時総評 21時終了


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SC 11:00~

2009年03月27日 | 運動
MITSUI,SATO,SANPEI
KARASU,YAGUCHI,ABIKO,INOUE,計7人
11時35分で終了。

タンセラバンド不足。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SC 20:15~

2009年03月25日 | 運動
参加者0人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SRK 10:10~

2009年03月25日 | 運動
Setsuko Abe,Toshiko Sato,Hisako Nakamura,Setsuko Kunii,Takuya Matsuda, Yuriko Nagaoka,Mitsuko Abiko,Akihisa Takahashi,Hatsuko Karasu,Chikako Mitsui
計10人 らく筋、セラバンド運動、腹筋、ストレッチング

★ Kunii様よりカロリー摂取の基準について、スタッフへの指導研修提案あり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーになる人のたった一つの習慣

2009年03月22日 | 書籍
第1章 スタッフとの出会い
第2章 リーダーの戦略
第3章 人を育てる教え1
第4章 離れる部下の心
第5章 人を育てる教え2
第6章 アイデアの他に必要なもの
第7章 かたくなな理由
第8章 C店、どうなる?
第9章 殻を破る
第10章 仲間を救う
第11章 泣いた赤鬼

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべては「単純(シンプリファイ)!」でうまくいく

2009年03月22日 | 書籍
第1章 物
第2章 お金
第3章 時間
第4章 健康
第5章 人間関係
第6章 パートナー
第7章 あなた自身

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心の大富豪」になれば夢は叶う

2009年03月22日 | 書籍
第1章 自分の進むべき道
1 夢を見つけるステップ
2 私の失敗体験
第2章 本気のやる気!
1 未来のために
2 マクドナルド時代
第3章 「自分の道」を突き進め
1 今、眼の前に集中する
2 チャンス
第4章 喜びと幸せを広げる成功哲学
1 より多くの喜びのために
2 人を育てるための事業拡大

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売場の計数入門

2009年03月22日 | 書籍
1月 マーチャンダイジングとマネジメントの強化
2月 財務会計の損益計算を理解する
3月 管理会計損益計算をする
4月 値入高、値入率、売買差益高、売買差益率を理解する
5月 値入率、売買差益率、値下率、商品ロス率、荒利益率の関係
6月 プロフィットミックス、相乗積で考える
7月 売上高の計数
8月 適正在庫の概念と数量管理
9月 生産性の基本概念と人時生産性
10月 商品生産性と売場スペース生産性
11月 損益分岐点の基礎
12月 損益分岐点の応用

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を見抜く技術  桜井章一

2009年03月22日 | 書籍
第1章 「癖」は心を丸裸にする
第2章 体の動きを見ればすべてがわかる
第3章 人間の本質を見抜く方法
第4章 人生を見透かす技術
第5章 立ち居振る舞いからタイプを見極める

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたん計数で夢をかなえる本

2009年03月22日 | 書籍
第1章 商いに燃える
1 客数
2 荒利益高
3 経常利益
4 坪効率
5 商品回転率
第2章 現場を勇気づける
1 売上高
2 異常値作戦
3 ABC分析
4 値入れミックス
5 一品単価
第3章 売上げは“思い”がつくる
1 重点商品管理
2 特売比率
3 機会ロス
4 買売点数
5 PI値
第4章 採算性を追求する
1 販管費率
2 損益分岐点
3 部門別管理
4 差益管理
5 商品投下資本荒利益率(GMROI)
6 ロス
第5章 店数を増やす
1 総資本対経常利益率
2 労働分配率
3 人時生産性
4 尺効率
5 店数

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を挙げた人、全員内定

2009年03月22日 | 書籍
第1章 手を挙げた人、全員内定:何が若者を動かすのか
第2章 「成功&承認」が若者を動かす:承認欲求を満たすしかけ作り
第3章 「脱マニュアル」の人財育成法:自分の頭で考えて行動する人財の作り方
第4章 組織ではなくチームを作る:「つながり」を重視すれば柔軟なチームができる
第5章 リーダーはサポーターになる:チームリーダーの条件
第6章 志をもった若者を育てる:社員に誇りをもたせる技術

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネジメント 基本と原則

2009年03月22日 | 書籍
【PART1 マネジメントの使命】
第1章 企業の成果
第2章 公的機関の成果
第3章 仕事と人間
第4章 社会的責任
【PART2 マネジメントの方法】
第5章 マネジャー
第6章 マネジメントの技能
第7章 マネジメントの組織
【PART3 マネジメントの戦略】
第8章 トップマネジメント
第9章 マネジメントの戦略

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーガに生きる

2009年03月22日 | 書籍
一、 ヒマラヤの山々
二、 邂逅
三、 ヨーガの里
四、 生いたち
五、 壺の中の水
六、 満月の夜
七、 断崖の山径
八、 花園と墓場
九、 気になる傷口
十、 われいずこより来る
十一、 三日三晩の眠り
十二、 生きる歓び
十三、 生命の復活
十四、 蟻の這う音
十五、 天の声
十六、 クンバハカ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする