goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれHeart Station

心の駅へようこそ…ちょっとだけ途中下車してみませんか?
なんちゃってシンガーソングライター♪萌香で~す

繁忙期ですね~

2006-02-28 18:53:06 | Weblog
さて
引っ越しネタばかり今日この頃ですが
この時期は引っ越しやさんも繁忙期で大変そうです。
普通なら一日でやるところを前日から準備したいとこのと。

午前中に引っ越しやさんが段ボールその他を玄関に置いていく。
わ~!こ・・こんなに・・?(◎-◎;)


今日はお姉さん方が7名登場!

引っ越しにも色々種類があって

◆一回目・・・ 全て自分で梱包
夫婦で、車とトラックにて200キロ走り
荷ほどきも全て自分でやった。
新婚だし若かったので楽しく荷ほどき~(^_^)b
しかも「ただ」だし・・

◆二回目・・・らくらくぱっく
とにかく何もしなく良いと言われたので
何もしなかったが大量にモノを捨てた。
当日 20名くらいの人がきて
ものの3時間ほどですっかり作業が終わる。
おみごと!!ただただ感心してばかり。
自分たちはただベランダでぼぉ~・・・・
暇・・・
引っ越し先でも 荷ほどきから全ての設置まで
自分は何もしない。
「100万円までは行かないがお高い(;゜)ウッ!」

◆三回目・・・エコノミーパック
梱包はある程度自分。でもほとんどやってくれる
ただし荷ほどきは自分。
疲れ果てた・・どこに何があるのか書いていても
わからなくなった・・^^;
部屋中段ボールの山 山 山・・・
面倒くさいのはほっといた。
「らくらくよりも30万円は安いので仕方ない」

◆4回目・・・らくらくにもどした(^0^;)
らくらくの要領がわかっているので、とにかく捨てた。
もったいないオバケを取り払い、とにかく捨てた。
そして、できるだけ収納しているものを綺麗に入れ替えたりした。

それに前回ほどいていない段ボールが沢山あって少しは楽。
引っ越し先で作業員さんが楽に入れられるように
自分なりにかなり整理した。

らくらくの場合、エコノミーとは梱包の仕方が違うらしい。
荷ほどきや設置がスムーズにいくような特別な方法とのこと。
あまりじっと見つめるのも悪いので
とりあえず私は現場監督 兼 ふき掃除など・・


おねぇさん方へ。
少しは楽に梱包できたかなぁ・・・

うん・・・にこやかにやってくれています^^

今日の作業は約3.5時間。

色々お世話になりました!

もう一人じゃ無理です。ほんとにありがたい!!
自分が少しでも楽をするために7名の方のお力を頂きました。

心ばかりですが飴をお礼に・・・

ありがとうございました~!
って感じの一日でした!!

明日は9時に力仕事の男性群が登場。

雨よ・・・どうか我慢してね!!!!

みなさんも祈っててね~!







最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい… (ごとりん)
2006-02-28 20:30:50
 引越しの写真を拝見するとあらためて大変さが…。それにしても携帯電話から、ウェブログをここまで充実できるというのが凄いです。モバイルパソコンとか無線LANとかではないわけですよね。

 引越しのときに手伝っていただいた方への御礼って結構私は悩むほうでして、現金じゃちょっとなんですしかといって昼・夜とご飯を一緒に食べるのもあれですし…。クッキーとか飴とかがちょうどいいのかもしれませんね。
返信する
一日目晴れましたね (ごとりん)
2006-02-28 20:42:23
 東京もやや曇り空でしたが持ちこたえました。大阪もなんとかもってほしいですね。

 引越しって大変ですけれど終わってみるとかえっていらないものが自動的に減っていたりしていい部分もたくさんありますし。大阪では明日が最後でしょうか。がんば、がんば。
返信する
ごとりんさんへ (MOKA)
2006-02-28 21:56:43
ごとりんさん、引っ越しエールありがとう!

実はこの写真UPは少々裏技を使ったんですよ~!(^o^)」*** ごとりんさん、鋭いところを突いてますねぇ~!さすがです^^



彼女たちが、もくもくと手際よくやってくれている姿がとても気持ちが良くて^^

どうしてもちょっと手を加えたくなりました~



さて、昨日以前のコメントのコメントも、色々ありがとうございました(^_^)



スケートの記事・・変ですね?

でもごとりんさんが変なのではないと思いますよ。私の携帯もおかしかったのかも・・



それとやっぱり・・・

ごとりんさんお疲れだったんですね(;_;

時期が時期ですものね・・・



ごとりんさんは最近野菜を沢山とってるとのことですよね!



緑の濃い野菜沢山食べてくださいね。



MOKAのお勧めは「ほうれん草のココット」です(^○^)



ココット皿(小さい耐熱皿です)に

バターを一かけ入れて 

茹でたほうれん草とキノコを入れて

醤油を回し入れますよ。

最後に真ん中に卵を落としてください。



卵の真ん中を楊枝でプツっと刺します。

(卵が爆発しないようにするためです)

上からサランラップでふたをして



電子レンジで3分ほど。



朝にパンと一緒に食べても腹持ちがいいですし、夜のおかずに色々なキノコを入れてもいいですよ~



簡単で栄養満点。

ほうれん草にネギを入れてもいいし

ネギだけでも美味しいです。

是非試してみてね。



デスクワークって腰に負担がかかるので

血流がわるくなっちゃいますよね。



寝る前にちょっと腹筋してから寝ると

いいですよ~(筋肉つくし一石二鳥?)



あはは(*^^)v

余計な事をべらべらと話しすぎましたね。

ごめんなさい。



季節の変わり目ですから、どうか体調を崩さないようにしてくださいね。



私も風邪ひかないように気をつけますね。



今夜は寒いです。

やはり雨が降ってきました。

東京はどうでしょうか・・

「東京も通りますよ」あ。。まずいっ^^;



ささ・・明日は早起きだ!











返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。