goo blog サービス終了のお知らせ 

ドミニク・サンチャゴのレビューノート

家庭用ゲーム、オンラインゲームなどの攻略、レビュー エアガンなども少々。

ボーダーランズ 再び! その2

2011-05-29 17:38:36 | ボーダーランズ
ボーダーランズ「Dr.Ned」クリア

ラスボス撃破しました。
このシナリオの中ボス~は耐性を持つクラスが多いのでノーマルの
武器は必須です。
特に赤箱担いだフランケンは特殊攻撃もしてくるうえ、変に属性攻撃ををすると
体力が回復しますので注意です。
ラスボスはそれほど困難ではありません。
地下の広いフィールドで戦いますが、柱を盾にして戦うとよいでしょう。

スゲー武器を落としてくれるかと期待しましたが、クズしか出しませんでした。

さ、次はコレやるか。


ではでは。

ボーダーランズ 再び! その1

2011-05-06 21:44:25 | ボーダーランズ
ボーダーランズ DLC1 購入しました。

気にはなっていたのですが、足が遠のいていたDLCシリーズ。連休の暇つぶしとして
DLC1と3をマイクロソフトポイントで購入しました。

まずは1のDrNedのゾンビーズ。
敵がゾンビなのである程度有利に進められますが、途中からクリムゾンランスのゾンビ兵士が
登場してタレットを設置しやがります。
また爆発系のドラム缶を立て続けに投げつけるフランケン、獣人スカッグ(ウェア・スカッグ)等
も登場。ゾンビのくせに意外と足が速いうえ、地中から湧き出るので足止めを喰らう事もしばしば。
相性の良い武器は火炎系でしょうか。特に毒系は全くダメージが通りませんw
本編は毒系に特化して攻略したので残念。
拾った武器で重宝しているのが自動で弾数が回復(リロードは必要)するリボルバー。現在の弾切れ
知らずの武器はリボの他にオートマチックとアサルトライフル。サブマシンガンが出てほしいんだけど、
中々お目にかかれません。

シナリオ攻略は・・特にありませんが、帽子をかぶったウェア・スカッグは柵の外から安全に倒せます。
ま、そんなに脅威のある敵ではないですが。
あ、このDLCにも本編同様のマップ上のポイント表示でバグがあります。今のところ確認したのは
「生きている!」でレコーダーをGETするミッション。2本目の表示位置はバグです。
正しい位置でGETすればミッションのボスが登場し、倒すと武器をばら撒いて「退職」にチェック
が入りミッションクリアです。
ご要望があればMAP画像upします。

ではでは。

XBOX360 ボーダーランズ 番外

2010-05-10 23:42:07 | ボーダーランズ
2キャラ目 ブリック

2キャラ目としてブリックを選択しプレイ。
やっぱ一度クリアしているので無謀な戦闘や回り道もしないのでサクサク進めます。
初期装備はショットガン。LV5を超えて早速バーサクスキル発動。

「ウオォォォォーーー!!!フッフッフッ・・オォォォォ!!ハッァァ!ハッハッ!」

あー、うるせー。

右トリガーで素早くパンチ、左トリガーでダメージ大のアッパー。
LV相応なら一発で即死、SCARも殴り殺しました。
ビーグルを手に入れ乗ってみると何か無理やりコクピットに収まっているようで
ちょっと笑えます。

まだBONE-HEADを倒したところなので、まぁのんびり続けます。
早くシナリオ配信にならないかな?

ではでは。



XBOX360 ボーダーランズ その15(最終回)

2010-04-24 23:18:59 | ボーダーランズ
DESTROYER 撃破!!

MAPを進むとそこら中でCrimson Lanceとガーディアンが戦闘中。
最後の長いMAPは半分まで進むも、ガーディアンの連続攻撃に
退散(トホホ・・・)。
そこで進行中のクエストを終了させました。
マシンガンパーツ集めクエストは結構疲れましたw
バレル以外の3点は小屋などの屋根の上です。
レベルも36になり、再チャレンジ。
ここでのガーディアン相手のポイントは・・
1)中ボスクラスの強い奴は遠目から高性能リボルバーでシールドを破壊し倒す。
2)空中に浮かんでいる奴はアサルトライフルかスナイプライフルで撃墜。
3)向かってくる奴は弾数無限のピストルでとにかく連射。SMGでは弾切れ必至。
  複数でなく、出来ればサシで勝負するようにおびき出す。
4)Crimson Lance軍はコロッシブ系のSMGで毒殺。

残念ながらショットガンの出る幕はなかったです。

そして最終ステージへ!
チョットしたムービーが流れCrimson Lance軍の女ボス(社長?)が登場。でラスボス
の登場と同時に即死。その他の兵隊も同様。この辺はベタです。
いよいよラスボスDESTROYERと戦闘。
休んで撃って、休んで撃っての繰り返し。攻略も何もないです。
要はでかい的の弱点にありったけの弾丸をぶち込めば終わりです。

その後、女教授のキャンプ(事務所?)を訪問。一応これでクエスト終了と同時に
ボーダーランズもENDです(2周目用のデータも作られているようでした。)

2周目をやるより別のキャラで始めようかとも思います。
一旦、ボーダーランズの連載は終了します。
「あのクエストどうした?」的な質問があれば(覚えている限り)お答えします。

次回は「ノーモアヒーローズ」を連載するかも??

ではでは。



XBOX360 ボーダーランズ その14

2010-04-19 23:12:54 | ボーダーランズ
最終決戦間近?

女教授(?)が拉致され救助に向かいます。
地下坑道を抜けCrimson Lanceの兵隊+隊長と戦闘。
ハゲ隊長はエイリアンライフルを所持しています。1発でシールドゲージを
消してしまうので2発以上撃たれると即死でしょう。
でも連射性能が悪いので光った瞬間に身を隠せばokです。
撃破後、エイリアンライフルを入手。弾は無限ですが要チャージ。弾速も遅く、
なんだかんぁ・・。入手してもあんまり使わないです。

施設に入り監禁されている場所に向かいます。途中、箱ロボットを救助し
インベントリを増加します。途中の兵隊達を難なく蹴散らし無事辿り着きます。
すると「外に出て切断された通信施設を復旧してくれ」とのこと。
その後、何だかサイコ野郎達との戦闘が懐かしくなるような戦闘。別のゲームみたいです。

外に出ると・・・

ガーディアンvsCrimson Lance軍・・。
戦争状態ですか?

いよいよ終盤突入!
ではでは。



XBOX360 ボーダーランズ その13

2010-04-18 18:56:07 | ボーダーランズ
BARON FLYNT 撃破!!

old HAVENで第3の勢力「Crimson Lance」が登場!
全身フルアーマーの押井守「人狼 ケルベロス」の様なキャラがぞろぞろ出ます。
特にシールド持ちの奴は攻撃を無効化するし、中には「Scorpio Turret」まで
持ち出す敵も登場。
強力な攻撃をかわしながら4か所の火消しを行い、箱ロボットを救出しクリア。

いよいよ、新展開を迎えながら巨大要塞(?)に突入。最初は様子見のつもりでしたが、
引くに引けず、そのまま BARON FLYNT戦へ。
エレベーターを上がるとサイコ軍団の登場。結構な数で、片腕のでかい奴も2匹混じって
そりゃもう大変。毒系武器+フェイズブラストで撃破。他のザコを片付けると、
強力な側近が2名。
HANZ・・長剣を持つ巨人系。最初は悠然としているが、途中から怒り狂ってやっかい。
FRANZ・・高速弾を撃つアサルトライフルが武器。毒系で撃破。

2人を倒すとBARONが参戦。爆発系ショットガンをガンガン撃ってきます。
密接した状態で毒系を叩き込み撃破。
勢いでクリアしちゃいました。
ドロップの「BOOM STICK」は1トリガーで全弾発射なのでコストパフォーマンスが
いまひとつと言った具合です。

とりあえず町に戻ろうと思い下に降りると「Crimson Lance」の部隊が強襲!
最初の出入口も封鎖されていましたが、全員を倒しやっと脱出。

どうやら終盤に近づきつつあります。
早くクリアして「ノーモアヒーローズ」をプレイしたいです。

ではでは。


     

XBOX360 ボーダーランズ その12

2010-04-17 23:19:02 | ボーダーランズ
RAKK HIVE 撃破!!

本日2回目の更新です。
犬缶集めの後、その先にいる謎の白マスクREAVERを撃破。更に
ばか兄弟KOBBブラザーズのクエストをクリア。
他にも施設復旧やゴミ拾い、魚とり、船の撃破etc・・、etc・・。

拍子抜けだったのは狂信者集団の壊滅クエ。彼らが崇拝する生物が
ゴミの山にいるとの情報で駆けつけると、ナメクジモンスターが1匹。
ザコかと思いさっさと倒すと、これが本命。
ひどいなぁ。

ショットガンパーツ集めクエもひどかった。1品以外は全部屋根の上。
最後のBODYはすごく悩みました。マップ表示のマークはバグでしょ。あれ。

そんなこんなで寄り道しながらついにRAKK HIVEと決戦。
お供のRAKKが鬱陶しいが、岩陰から属性付きSMGで頭部を
攻撃。時にはショットガンでRAKKを相手をしながら撃破。
最初はあの大きさにビビりましたがw

未だにサブクエで足止め。小窓から目しか見せない「Crazy Earl」が
呼んでるらしいのでチョット行ってきますww

ではでは。



XBOX360 ボーダーランズ その11

2010-04-10 21:57:34 | ボーダーランズ
KROM撃破!

KROM撃破しました。
最初は入口付近からスナイプ&ロケランで攻撃していたのですが、
橋を渡り、途中のザコを屠りながらかなりの近距離まで近づきました。
そこからロケラン攻撃数発を当て撃破。
最後の坂を上り、側近を倒しアイテムゲットん。
このステージはドラム缶が多いので下手にフェイズウォークを発動させると
誘爆して死にます。
ですので、出来ればその場所に到達する前に破壊しておくことをオススメ。

リリスについて・・・
今更だけどリリスのスキルは「コントローラー」を中心に、「DIVA」→
「INNER GLOW」→「HARD TO GET」にポイントを集中
しました。これにより、体力が減少しても短時間で体力回復ができます。

ではでは。



XBOX360 ボーダーランズ その10

2010-04-07 00:00:32 | ボーダーランズ
KING WEE WEE、ZILLA他撃破!!

仕事が忙しく、泣きそうです。
ボーダーランズもちょっと出来そうにありません。
一応、WEE2と巨大Skag、ZILLAを撃破しました。
WEE2・・・
 対象レベルを超えていたので苦もなく撃破。
 最初はお面のチビサイコかと思ったら、WEE2でした。シールドも
 破られる前に撃破。
 弱。

ZILLA・・・
 流石にあれだけデカイとちょっとビビった。
 でもWEE2同様、そうでもなかっです。リボルバーで倒しました。
 体力が多いのでちょっと時間が掛かりました。

来週は「ノーモアヒーローズ」が届きます。
さて、プレイ出来るのかな??

ではでは。

XBOX360 ボーダーランズ その9

2010-04-01 23:44:06 | ボーダーランズ
こいつ強かった

既にクリアしたクエストですが地下遺跡に登場するガーディアン・スペクター。
こいつは強かった。
というか、持ってる武器が属性付きばかりの為決定打がうてず。
前回と同じですがノーマルの強力な武器は1つは持っていたいです。
結局こいつは炎属性のSMGで倒しました。毒属性は通用しなかったです。

このゲーム面白くて、ついつい3~4時間ぶっ続けでプレイしてしまうのですが、
大体次の日は肩こりに悩まされます。
あーーー、歳なんだなぁ・・・・と。

ではでは。