
(10/19)は東北紀行秋、秋田県東能代から青森県五所川原(実は弘前)までの「五能線」へ。
秋田県と青森県の県境から少し南。岩館駅手前の陸橋。日没寸前?
沖に見える島のようなものは?秋田県男鹿半島?この陸橋は西から東に、写真の気動車は西に向かってから北に向かう?カメラの立ち位置は陸橋の北側。だから、海の向こうの秋田県が見える?夏至の前後8月の前半ぐらいまで始発の列車に限って、北側からの巡航の光で写真が撮れる。成功したのはまだ1回だが?1/250 では満足に止まってくれない。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-1600 1/250秒 補正-1 F1.4 絞り開放 (P:プログラム?)手持ち blogramランキング参加中!