もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20211118 鎌倉本覚寺 02 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2021年12月22日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

小さな橋を渡りきる前に撮った本覚寺山門。大きな門よりも大きな?屋根の上の九輪と水煙を見れば、寺の一部だと何となく判る。

緑の屋根とは言え、日本風には見えない。来るときには、それ程気にならなかった。こんなに?これが、えびす堂?

門横に在った説明?本当に鎌倉は禅宗と日蓮宗の寺が多い。しかし「初えびす」と言われても、何のことか判らない。熱田神宮の南の神社にも在った様な?   w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする