goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20101211 県立愛川公園 30 EF 24-105mm F4L

2010年12月18日 00時02分00秒 | キャノンレンズ etc

 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 真ん中に鉢のないテーブル。池の向こうにあるのも、なに?橋?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/200秒 補正-0.3 F10 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 29 EF 24-105mm F4L

2010年12月18日 00時01分00秒 | キャノンレンズ etc

 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 光が反射して、水の中は見えません?浅くて広くて、やはり、水遊び用かな?それにしても、この斜面広い。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F9 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 28 EF 24-105mm F4L

2010年12月17日 16時00分00秒 | キャノンレンズ etc

 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 管理センターの内側?広場の方にでてみました。思っていたよりお金がかかっているような?かかっていないようなシンプルさ?人がいないけれどきれいで?(それだから?)日差しが有れば12月でものんびりできそうではあります。目の前の池は?夏の水遊び用かな?おまけではありますが、先ほど無事退院して参りました。手術も成功のようです。明日の撮影計画を練りたいな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :28mm ISO-100 1/100秒 補正-0.3 F7.1 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 27 EF 24-105mm F4L

2010年12月17日 00時04分00秒 | キャノンレンズ etc

 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 いくつかあった展示の中から、これ?立体地図を見ると、理解が進みます。位置関係、高低などなど。山の中にこれだけ平らなところがあるのにも驚きです。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/20秒 補正-0.3 F4 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 26 EF 24-105mm F4L

2010年12月17日 00時03分00秒 | キャノンレンズ etc

 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 パンフレットのコーナーがあったのに、写真を撮っているのに?持ってくるのに気がつかなかった?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :28mm ISO-100 1/30秒 補正-0.3 F4 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 25 EF 24-105mm F4L

2010年12月17日 00時02分00秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 あいかわ公園パークセンター内は?これと同じパンフレットがあったらもらってくるのだった?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/40秒 補正-0.3 F4.5 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 24 EF 24-105mm F4L

2010年12月17日 00時01分00秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 あいかわ公園パークセンター入り口のアップ?管理事務所の人にほとんど会わなかった?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/60秒 補正-0.3 F5.6 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 23 EF 24-105mm F4L

2010年12月16日 01時13分29秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 平屋の管理事務所?「あいかわ公園パークセンター」やはり公園管理事務所ですね。左側は展示場のようです。道の駅の様ですが、城山公園の時の様に、売っている物は何もありません。この後センター内部は入院のため明日に?(出しておきます?)
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/100秒 補正-0.3 F7.1 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 22 EF 24-105mm F4L

2010年12月16日 01時05分11秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 中央広場で振り返ってみると、見えるのは平屋の管理事務所?ビルにしなくて良いと言うのが大らかで良いですね。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F9 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 21 EF 24-105mm F4L

2010年12月16日 00時54分35秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 中央広場の噴水のモニュメントから左へ目を移すと?花の斜面(今は、花がないが)とその頂上にある風の広場が見える。(本当に見えるのは、ダムの上から?)
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/200秒 補正-0.3 F9 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 20 EF 24-105mm F4L

2010年12月16日 00時42分04秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 中央広場の噴水のモニュメントを、順光でとらえてみると?意外とつまらない?工夫が足りない?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/200秒 補正-0.3 F9 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 19 EF 24-105mm F4L

2010年12月16日 00時01分00秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 中央広場にやってきました。噴水のモニュメント、おもしろい?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F8 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 18 EF 24-105mm F4L

2010年12月15日 01時28分14秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 橋の向こうは、中央広場です。いよいよ、公園の中心へ?明日(12/16)からの入院に備えなければ?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :40mm ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F8 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 17 EF 24-105mm F4L

2010年12月15日 01時24分41秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 竹林の向こうに、南駐車場が見えてきました?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/125秒 補正-0.3 F7.1 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 16 EF 24-105mm F4L

2010年12月15日 01時16分44秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 津久井湖城山公園と同じ、帝王ダリアの花が咲いています。12月も10日も過ぎたというのに、まだ元気です。山里で重宝がられる訳かな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/100秒 補正-0.3 F6.3 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする