
天神に特設されている 「朝カフェ」
一人で行く気はなかったから嬉しいなぁ


今日もスッキリとした秋晴れで、朝から気分いいねっ

明日から始まる3連休も晴れみたいだから、いい週末が過ごせそうですね

私は、来週に報告会があるから、3連休とか関係ないんだけどね…
この連休で、久しぶりに天神へ出かけました。
ダーリン来てたので、買い物に付き合わされぶらぶらと歩いていると…
GODIVA!!
いつの間にこんなものができたんだ~!!(HP見ると、4/26~みたい)
しかもめちゃめちゃ美味しそう
ショコリキサーってなに!?めちゃめちゃ美味しそう!!
ということで、ダーク・チョコレート・デカダンスを630円。
ちょっと高い気がするけど、問題なし。値段に見合う美味しさでした
飲み終わって、『もう一杯飲みたいね~』と話してたくらい
最後に、なんだかお洒落な感じで店頭撮影w
中四国・九州で飲めるのは、天神地下街、アミュプラザ長崎、アミュプラザ鹿児島みたい。
是非、福岡にいる人は飲んでみてください
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
GODIVA
住所 : 福岡市中央区天神地下1号041 天神地下街東10番街
今年も行ってきちゃいました~山笠。
来年から社会人だし、福岡からは離れるだろうし、最後だから見てきたよ~
といっても、最初は行くつもりなかったんだけど。
なうしかから23時くらいに突然電話が…
『ね~山笠ど~する~?』
え、ど~するって何?
という流れで、半分強制的に連れて行かれましたw
2時くらいからKenji屋で飲み~
4時くらいに移動したら、途中でアナウンサーの田畑くん&川嶋あいに出会い
田畑くんかっこよすぎて、ドキドキしてちゃんと見れなかったぁ~
空も白んできた頃、山笠はスタートします。
櫛田神社から、こちらの承天寺へ。住職に挨拶してるところです。
今年は、挨拶を小学生?の男の子がやっていた山もあって、
その男の子の声と口調がキリっとしていて、とってもかっこよかったです
こんな感じで、旗の周りを一周していきます。
ここがかっこいいんだなぁ~
こんな狭い道だってスピード落とさずに走っていきます。
ここでは、みなさんから応援されています。振る舞い水?
眠たかったけど、今年も行ってよかった~
男の祭りは、かっこいい
熱くなれるのが羨ましいなぁ~なんて思うんです。
これまただいぶ前の話になるけど、
岩田屋の地下を通っていたら、今流行の(もう下火?)ドーナツ発見
クリスピークリームドーナツをずっと食べたくて仕方なかった位、
美味しいドーナツ求めてたんです~
で、どうやら博多駅近くにお店がオープンしたみたい。
とりあえず、3種食べてみようってことになって(自分の中でw)
オーガニックウガンダバニラ
カカオバリーチョコレート
ハニーシュガー
購入しちゃいました
個人的にはもっとふんわり感のあるドーナツが好きかも。
Mスドと比べると、ヘルシーな感じはするけどね~
注目すべきは、
小麦粉は筑後平野産、油は米油、卵は使用せず、毎日揚げたて。
さらに、今タイムリーにMスドのCMでやってる『トランス脂肪酸』を多く含むショートニングやマーガリンは使用してない
ということだから、体に悪~い、甘~いドーナツが好きな人には物足りないかも
甘いもの食べたくて、でも、ヘルシーに抑えたい女性にはおススメかな?
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
Canezees Doughnut HAKATA(ケンジーズ ドーナツ)住所 : 福岡市博多駅前4-15-10-1F
営業時間 : AM 10:00~PM 7:00
定休日:月曜日
Canezees Doughnut (ケンジーズ ドーナツ)
住所 : 福岡市博多区店屋町3-5
TAKE OUT 12:00~売り切れ次第終了
定休日:月曜日
ドーナツecoカー(使用済み揚げ油で動く)で移動販売もしてるそうです。
福岡市中央区警固3-12-1
たぶん、春だったと思うんだけど…
柳橋食堂へ行ってきました^^
博多は魚が美味しいから、いいよねぇ~
福岡に来た当時は、母親とスーパーの魚に感動してましたw
こりゃ、北海道顔負けのどんぶりです。
お昼に行ったので、OLやサラリーマンの人が沢山いました~
こんな美味しい海鮮丼が近くにある職場って、いいなぁ
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
柳橋食堂
住所 : 福岡市中央区春吉1-2-1 柳橋連合市場内
2Fもあったよ
最近、面接やら何やらで天神に行くことが増えました~
こりゃ美味しいもの食べなきゃと行ったのは、カツ丼屋
カツ丼ってあまり食べたことなくて、憧れてたのw
もっと暗いイメージだったんだけど、入り口の雰囲気は綺麗で明るい
カツ丼840円~。注文してから揚げてくれます
女一人(しかも、いかにも就活って格好で…)で入ったからちょっと落ち着かず。
でも、女の人結構いるんだね~さすがに一人はいなかったけどw
あ~きたきたっ
こういうのって開ける瞬間がまた楽しみだよね~
きゃは~湯気が湯気が~
カツは歯で切れる柔らかさだし、ご飯にもしっかりタレが染みてて、美味しかった
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
友楽
住所 : 福岡市中央区天神1-10-16-2F
営業時間 :
定休日 : 日曜・祝日
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ランチしてて感じたけど、社会人って忙しいね~。
カツ丼をかきこんで食べてる最中に、電話がかかってきて対応&急いで食べて出て行ったおじちゃんがいた。
つられて、急いで食べちゃったもんどうしても時間は限られてるからキツキツになるんだろうなぁ
順調に行けば、来年から仲間入り…ご飯の時間くらいはゆっくりしたいなっ
お久しぶりです~
明日から4月ですね~
去年、ダーリンと見た箱崎宮の桜は今年もキレイだった
さて、今回は、福岡に帰ってきていた先輩とランチ
洋食がいいってことで、気になっていたDel Vecchio (デルヴェッキオ)へ
天神の中央郵便局を中洲方面に向かうと、ローソンの隣にあります。要するに、日銀の向かいw
降りたところに迎え花~
さて、ランチは1000円ですドリンク、ドルチェ付でこれなら満足~
まずきたのは、パンとサラダ。
これ、おかわり自由なんだよ~お得です
でも、もう少しサラダに色があってもいいような…
少ししてからスープ。これは、ポトフみたい。これもおかわり自由だって
ごろごろ野菜が沢山入っててお腹満たされます~
そして、お待ちかねのパスタ2種盛り
今日は、ペンネのアラビアータ&ツナとキャベツのパスタ
ここ、アルデンテでめっちゃ美味しい
食べてる間に全く伸びないし~ずっとアルデンテだった
リピーター決定だな
ドルチェ。洋ナシの果実も入ってて美味しかった~
最後に選んだドリンクでシメ!!ブレンドはおかわり自由でしたw
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
住所 : 福岡県福岡市中央区天神1-13-19 天神MARUビルB1地図はココ
営業時間 : ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 : 日曜
ランチは平日のみ。
落ち着いた店内だから、友達と語りたいとき、大切な人との一時に…
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
このあと、甘いものが足りない~と、てくてく歩いてVISAVISへ
私は白いモンブラン、先輩はミルフィーユ
もう一人の友達のチョコケーキ撮り忘れた
クラスの男の子がデートしてるのを発見して、それどころじゃなくなってたw
隠し撮りを試みるも、失敗w