Yが修学旅行から帰ってきました。
TDLで人混みにうんざりしているんじゃないだろうかとか、
デジカメうまく使えてるだろうかとか、
そんな心配は無意味なほど楽しんできたようです。
あれだけ毎週ネットで調べていたから、
その情報が活かせたのもよかった。
これもいい経験です。
東京方面で行ってきたのは、
国会議事堂、浅草、TDL、東京タワー。
選択制で、朝日新聞本社、NHK スタジオパーク。
選択別班は、羽田機体工場、そなえりあ、リスーピア、日本科学未来館。
こんな感じみたいです。
そして、お土産もいろいろ。

今の小学校の修学旅行だと、6000円分ぐらい?
まあ、みんなでワイワイ言いながら選ぶのは楽しいよね。
NHK へ行ったから、あまちゃん関連のものもあったり。
帰りも遅かったし、詳しい話はこれから。
でも、夜更かしして一人でドラマ見てたな...。
やっぱり自分で事前準備しての旅行は楽しいでしょうから、
今度からは家族旅行の企画にも積極的に参加してもらいましょう。
(いや、ケンカになるだけか?)
TDLで人混みにうんざりしているんじゃないだろうかとか、
デジカメうまく使えてるだろうかとか、
そんな心配は無意味なほど楽しんできたようです。
あれだけ毎週ネットで調べていたから、
その情報が活かせたのもよかった。
これもいい経験です。
東京方面で行ってきたのは、
国会議事堂、浅草、TDL、東京タワー。
選択制で、朝日新聞本社、NHK スタジオパーク。
選択別班は、羽田機体工場、そなえりあ、リスーピア、日本科学未来館。
こんな感じみたいです。
そして、お土産もいろいろ。

今の小学校の修学旅行だと、6000円分ぐらい?
まあ、みんなでワイワイ言いながら選ぶのは楽しいよね。
NHK へ行ったから、あまちゃん関連のものもあったり。
帰りも遅かったし、詳しい話はこれから。
でも、夜更かしして一人でドラマ見てたな...。
やっぱり自分で事前準備しての旅行は楽しいでしょうから、
今度からは家族旅行の企画にも積極的に参加してもらいましょう。
(いや、ケンカになるだけか?)