小学校の運動会も雨が心配されましたが、
当日朝に「決行」の判断連絡がありました。
ただ、いつ雨が降ってもおかしくない状況だっただけに、
午前のみの短縮バージョンで進められ、カットされた競技もありました。
(保護者競技などは、真っ先にカットですね。)
Mは金管バンドに入っているので、最初の開会式ではトランペット。
これを見たいために、自分たちも早く行きました。
徒競走も 5年になると 150m 走ることになりますが、
朝の不安げな様子とは裏腹に、余裕で 1位でした。
両親、姉ともみんな 1位なんて取ったことないはずなのに。
結局、雨はパラパラと数分降った程度で、無事運動会は終了。
解散後に校内でお弁当を食べて帰りました。
10月に入ったばかりだけど、半日の曇り空で、
また日焼けが進んだ気がします。
中学校と同じく、写真は子供のアップばかりなので、
ここに載せるものはほぼありません。あしからず。

▲開会式の様子。

▲遠くから見た校舎。
当日朝に「決行」の判断連絡がありました。
ただ、いつ雨が降ってもおかしくない状況だっただけに、
午前のみの短縮バージョンで進められ、カットされた競技もありました。
(保護者競技などは、真っ先にカットですね。)
Mは金管バンドに入っているので、最初の開会式ではトランペット。
これを見たいために、自分たちも早く行きました。
徒競走も 5年になると 150m 走ることになりますが、
朝の不安げな様子とは裏腹に、余裕で 1位でした。
両親、姉ともみんな 1位なんて取ったことないはずなのに。
結局、雨はパラパラと数分降った程度で、無事運動会は終了。
解散後に校内でお弁当を食べて帰りました。
10月に入ったばかりだけど、半日の曇り空で、
また日焼けが進んだ気がします。
中学校と同じく、写真は子供のアップばかりなので、
ここに載せるものはほぼありません。あしからず。

▲開会式の様子。

▲遠くから見た校舎。