久々の手作り餃子。
いつもはフライパンで焼いているけど、
ホットプレートで一気に焼いたらどうだろう。
と思って、ネット検索してみるといろいろヒットします。
小麦粉を水で溶いて流すと、羽付きにもなるらしいし。
庭のニラもようやく初収穫して、中に入れています。
今回は、普通の肉餃子、キムチ餃子の二種類を作って焼きました。
(写真の左側がキムチ)
ホットプレートで焼く方法、これはいいですね。
アツアツがそのまま食べられます。
鉄板の上で、皮の中がグツグツと踊っているのがわかります。
やけど注意...。
そして、小麦粉の羽もまずまずの出来?
欲を言うなら、もう少ししっかりとした羽に出来れば良かったか。
いつもはフライパンで焼いているけど、
ホットプレートで一気に焼いたらどうだろう。
と思って、ネット検索してみるといろいろヒットします。
小麦粉を水で溶いて流すと、羽付きにもなるらしいし。
庭のニラもようやく初収穫して、中に入れています。
今回は、普通の肉餃子、キムチ餃子の二種類を作って焼きました。
(写真の左側がキムチ)
ホットプレートで焼く方法、これはいいですね。
アツアツがそのまま食べられます。
鉄板の上で、皮の中がグツグツと踊っているのがわかります。
やけど注意...。
そして、小麦粉の羽もまずまずの出来?
欲を言うなら、もう少ししっかりとした羽に出来れば良かったか。