goo blog サービス終了のお知らせ 

モエレリン・ピアノ/英語教室

新松戸にオープンしたピアノと英語の教室ブログです。
コンセプトは「Piano Lessons in English♪」

花育レッスン・つづき

2024-02-05 09:06:59 | 花育・お花生活

花育レッスン準備

お花を人数分に分けました。

うさちゃん・大活躍 

赤バラの花言葉は「愛」、ピンクは「幸福」
真っ赤なラナンキュラスは「あなたの魅力」

バレンタインの贈り物に最適な花材です

準備が整いました。

土曜日はプレピアノもあるので、
あっちもこっちも賑々しい

〜レッスン5分前〜

楽しいお花の時間

サンプル試作時は、
真っ赤なラナンキュラスを3輪使用。

ですがレッスン用には、
1輪しか手に入らず・・・ 

代わりにピンクの大輪バラとspバラが、
大量に入荷されていて、 

結果、花材は同じですが色味が変わり、
全体的にピンクの分量が増えたため、

試作品の雰囲気よりも、
キュートな仕上がりになりました 

ここに生徒ちゃんの作品が載せられなくて、
とってもとっても残念!!

それぞれ個性的で、
みんな上手にできました

水引オーナメント・赤と、

ピンクのハート型

アリとナシでは全然違う

水引デザイナーのMirokuさん
の作品を使わせていただきました。

ありがとうございました!!


花育レッスン・今月はバレンタイン

2024-02-04 09:54:55 | 花育・お花生活

2月3日の花育レッスン

今回のテーマはバレンタイン

バラがたくさん

ゴージャス!!

赤とピンクのスプレーバラ&
白とピンクのスイトピーの組み合わせ。

グリーンはアイビー
バラとの相性ばっちりです

Mirokuさんの水引オーナメントは、
ワイヤー処理しました。

カールリボンと、

キャンディ包みのラッピング

ハンドアウトも準備完了

さて!!
花育レッスンの時間です

主役は真っ赤なラナンキュラス

つづく


合唱指導♪とバレンタインアレンジ

2024-01-19 13:08:41 | 花育・お花生活

今回の英検(準会場)は、
今週末で終了します。

結果発表の2月5日まで、
ドッキドキ

英検の結果によって、
新学期のレッスンが変わるので、

結果がわかってから、
スケジュール調整をする予定で、

それまでちょっとの間、
(気持ち的に)のんびりしよう〜
と思っていたら、

日本語学校の卒業式で歌う、
合唱指導のお仕事をいただきました 

来週からお願いしますとのことで、
・・・えっ!?  

のんびりしよう〜
どころじゃなくなった 

先週火曜にお花を買って、
水曜日にアレンジ

その1週間後の今週水曜日

花びらが多いラナンキュラスは、
水が上がらなくなって、

外側からちょっとずつ、
ダラッと開いてきましたが、

spバラはシャキッ

スイトピーも

アイビーはいつまでも元気

そして木曜日。

スイトピーの花が、
下からクシャッとしてきたので、

上の花弁だけ残して、
小さく生け直しました

このバラが。
いつまでも瑞瑞しい

水引オーナメントは、
短くして使っています。

あと2日くらい楽しめそう

やっぱり冬のお花は、
長持ちだな〜

にゃー!!

 


2月の花育アレンジはキャンディ包み

2024-01-12 07:38:53 | 花育・お花生活

バレンタインの花育アレンジは、

キャンディ包みのラッピング 

赤い水引オーナメントと、

ピンクの水引オーナメント

ワイヤー処理してあります。

プレゼント用のカーリーリボン付き

ダイちゃんと比較

今回使ったお花は、
ラナンキュラス3本とspバラ1本、
スイトピーはピンク4本と白2本。

ふわふわスイトピーに合わせて、
空間を生かしたアレンジにしたら、
ちょっと大ぶりになりました

春を先取り、
とってもゴージャス

ハートの水引オーナメントが、
バレンタインにぴったり

Mirokuさんにいただいた、
色違いのサンプル3種類

全部試してみたところ、
今回のバレンタインアレンジは、
赤花の色味が強かったため、

赤ピンクの単色オーナメントが、
ベストマッチでした。
こちらを使わせていただきます 

ハッピー・バレンタイン

 

 


花育・バレンタインアレンジ試作

2024-01-11 10:13:53 | 花育・お花生活

水引オーナメントの!!
サンプルをいただいたので、

試作アレンジを作ってみました

バレンタインは、
赤とピンク、白だけで。

私的には赤バラよりも、
赤ラナンキュラス 

お花屋さんには、
スイトピーがたくさん出ています。

今回は白ピンクのスイトピーを、
ふわふわ贅沢に

庭で育てているアイビーを、
たくさん摘んできました。

オアシスは1/3をセット

ラナンキュラスを三角に入れて、

ラッピングも考慮して、
アレンジ完了

ハートオーナメントを入れたら、
一気にバレンタインの雰囲気に。

水引デザイナーのMirokuさん
にいただいたサンプルを、
3パターン全部合わせてみたら、

この赤ピンクの単色オーナメントが、
一番マッチしました

こちらを使わせていただきます

暖かいお部屋でアレンジしていたら、
ラナンキュラスがだんだん開いてきました

ラッピングはキャンディ包み

つづく