熱中症なのかなぁ・・・。
昨日は午前中から室温が29℃で、
でも、窓を全開にしてたからそれほど暑さを感じなかったんだけど、
午後になって頭が痛くなってきたから「仕方なく」冷房を入いれたものの、
時すでに遅しで、頭痛&吐き気で結局寝込んでしまいました。
いつもと同様、アタマの右側が痛み、右目が開けづらいカンジです。
夕飯の支度も出来るような状況じゃなかったので、
主人に頼んで弁当を買って来てもらったのですが、
いつもなら具合が悪くなっても食欲には影響しないわたしなのに、
昨日の夜ご飯は3口ほど口にしただけで気持ち悪くなって
食べられなくて。
この状況は今日の早朝まで続きましたが、
今現在は、朝は冷麦をしっかり食べられたし、
頭痛&吐き気も残っているけど、けっこう軽くなっています。
今日も朝のけっこう早い時間帯から室温が30度になっていたので、
洗濯物を干し終わったらソッコー冷房を入れて、
昨日の二の舞は起こすまいと、早々に対策をして身体を休めています。


↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
昨日は午前中から室温が29℃で、
でも、窓を全開にしてたからそれほど暑さを感じなかったんだけど、
午後になって頭が痛くなってきたから「仕方なく」冷房を入いれたものの、
時すでに遅しで、頭痛&吐き気で結局寝込んでしまいました。
いつもと同様、アタマの右側が痛み、右目が開けづらいカンジです。
夕飯の支度も出来るような状況じゃなかったので、
主人に頼んで弁当を買って来てもらったのですが、
いつもなら具合が悪くなっても食欲には影響しないわたしなのに、
昨日の夜ご飯は3口ほど口にしただけで気持ち悪くなって
食べられなくて。
この状況は今日の早朝まで続きましたが、
今現在は、朝は冷麦をしっかり食べられたし、
頭痛&吐き気も残っているけど、けっこう軽くなっています。
今日も朝のけっこう早い時間帯から室温が30度になっていたので、
洗濯物を干し終わったらソッコー冷房を入れて、
昨日の二の舞は起こすまいと、早々に対策をして身体を休めています。

↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪

ぷくぷくも7/14日の病院通院日に、暑さにやられたみたいで、体の熱が抜けず、顔面や首周りを保冷剤で冷やしてました。今日は、パソコンができるぐらいラクになりましたが、mocoさんは、大丈夫でしょうか?
どうぞ、お大事に(д・`●)
血管に脂肪がついたり硬くなったりして血流が悪くなって
脳に必要な血液が回らないと頭痛も出やすいんだって。
低血圧だった私も、最近は高血圧になりつつあって
頭痛が増えたのも関係あるかも。
日々、暑いですよね~。
わたしも水曜日の夕方には持ち直しましたよ。
通院日って、外を歩くから意外に暑さにやられやすいですよね。
暑さに体力を奪われないよう、気をつけなきゃデスね!
低血圧も低体温も血管の脂肪も、すべてはDEBUであることが原因なのかしら・・・・・。
なんか奇跡でも起こって、
今年の夏が終わる頃には、うっかり痩せてないかなぁ。
(他力本願