2013年。
ダーリンとお付き合いしてから10年になる年です。
まだ付き合っている頃にダーリンにプレゼントした
Calvin Kleinの腕時計は、
2回ぐらい電池交換して使ってもらっていたのですが、
パッキン交換などをした事もなく、
いい加減ガラスの内側も曇ってたりしたし、
清掃してもらおうにも
内部の清掃=オーバーホールは高くつくので、
10周年記念にダーリンの腕時計を新調しようと言ったら、
「それじゃぁmocoのも一緒に買おうよ」
と言ってくれたので、
お正月の帰省のときに
地元のショッピングモールに入っている
“THE CLOCK HOUSE”という、
全国チェーン展開している
時計屋さんで買ってきました
ちょうど在庫一掃売り尽くしセール中で
両方とも元値が40000円ぐらいだったのが
10000円ぐらいと、
お安く買えたので嬉しさ倍増



ペアウォッチ風にしました
ペアウォッチも考えたけど、
やっぱり
お互いに気に入ったデザインのものを購入しよう
ってことになったのですが、
ダーリンがブラウン系の時計を気に入ったようだったし、
わたしも今回は落ち着いた感じの色にしたかったので、
ブラウン系で合わせて、ペアウォッチ風にしました。

ダーリンの腕時計
バンドが革製なのですが、
バンドは3000円ぐらいで交換できる(バンド代含)ので、
汚れても安心です

私の腕時計
ここ数年、
20代後半の頃に3000~4000円ぐらいで買った
お気に入りのブレスレットウォッチが電池切れになってからというもの、
時間の確認は携帯電話で済ませていたのですが、
ダーリンの腕時計を新調するついでに
一緒に電池交換しようとしたら、
ダーリンがmocoも新しいの買いなよって
言ってくれたので、
久しぶりにちゃんとした腕時計を購入しましたぁ~。
相変わらず普段は携帯の時計で済ませてるし、
仕事中の腕時計なんて、
正社員を辞めて
パートで働くようになってからは、
最初は1000円ショップでちょっとカワイイの買って
ルンルン気分で着けてたんだけど、
仕事中にヒビが入ったりして、
その度に買いなおすのも高くつくから、
ここ2年はヒビが入っても傷がついても痛くもかゆくも無い
ダイソ-の105円ウォッチしてましたから。
新しい時計は
お出かけ用として大事に使いますわ。


20代の時に買ったブレスレットウォッチは
とても気に入っていたので、
ダーリンのアドバイスにより
ケースに入れて記念品として保管しておく事に。
全然高価なもんじゃないけど、
思い出の品って、値段じゃないからね~。
ちなみに
以前わたしがダーリンにプレゼントした
Calvin Kleinの腕時計も、保管するそうです

腕時計専用のクリーニング・クロス
日頃メンテナンスなんてしないのですが、
汚れても眼鏡用のクロスで拭かないで下さいって言われたので、
わたし達からしたら
いつもより高級な時計だし、
今回はお互いのクリーニングクロスも併せて購入しました。
マイクロファイバー素材で時計に傷をつけないそうです。
このクロス、
結構高いんですよね~
普通に買うと1枚800円ぐらいするんだけど、
今回は腕時計と一緒に購入したので、
半値ぐらいで買えましたケド。
10周年記念の割りに2人合わせて20000円程度と格安だけど、
ふたりで一緒にあーだこーだ言いながら仲良く購入できたので、
思い入れのある記念品になりましたYO


↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
ダーリンとお付き合いしてから10年になる年です。
まだ付き合っている頃にダーリンにプレゼントした
Calvin Kleinの腕時計は、
2回ぐらい電池交換して使ってもらっていたのですが、
パッキン交換などをした事もなく、
いい加減ガラスの内側も曇ってたりしたし、
清掃してもらおうにも
内部の清掃=オーバーホールは高くつくので、
10周年記念にダーリンの腕時計を新調しようと言ったら、
「それじゃぁmocoのも一緒に買おうよ」
と言ってくれたので、
お正月の帰省のときに
地元のショッピングモールに入っている
“THE CLOCK HOUSE”という、
全国チェーン展開している
時計屋さんで買ってきました

ちょうど在庫一掃売り尽くしセール中で
両方とも元値が40000円ぐらいだったのが
10000円ぐらいと、
お安く買えたので嬉しさ倍増






ペアウォッチも考えたけど、
やっぱり
お互いに気に入ったデザインのものを購入しよう

ってことになったのですが、
ダーリンがブラウン系の時計を気に入ったようだったし、
わたしも今回は落ち着いた感じの色にしたかったので、
ブラウン系で合わせて、ペアウォッチ風にしました。



バンドが革製なのですが、
バンドは3000円ぐらいで交換できる(バンド代含)ので、
汚れても安心です



ここ数年、
20代後半の頃に3000~4000円ぐらいで買った
お気に入りのブレスレットウォッチが電池切れになってからというもの、
時間の確認は携帯電話で済ませていたのですが、
ダーリンの腕時計を新調するついでに
一緒に電池交換しようとしたら、
ダーリンがmocoも新しいの買いなよって
言ってくれたので、
久しぶりにちゃんとした腕時計を購入しましたぁ~。

相変わらず普段は携帯の時計で済ませてるし、
仕事中の腕時計なんて、
正社員を辞めて
パートで働くようになってからは、
最初は1000円ショップでちょっとカワイイの買って
ルンルン気分で着けてたんだけど、
仕事中にヒビが入ったりして、
その度に買いなおすのも高くつくから、
ここ2年はヒビが入っても傷がついても痛くもかゆくも無い
ダイソ-の105円ウォッチしてましたから。

新しい時計は
お出かけ用として大事に使いますわ。



20代の時に買ったブレスレットウォッチは
とても気に入っていたので、
ダーリンのアドバイスにより
ケースに入れて記念品として保管しておく事に。
全然高価なもんじゃないけど、
思い出の品って、値段じゃないからね~。
ちなみに
以前わたしがダーリンにプレゼントした
Calvin Kleinの腕時計も、保管するそうです



日頃メンテナンスなんてしないのですが、
汚れても眼鏡用のクロスで拭かないで下さいって言われたので、
わたし達からしたら
いつもより高級な時計だし、
今回はお互いのクリーニングクロスも併せて購入しました。
マイクロファイバー素材で時計に傷をつけないそうです。
このクロス、
結構高いんですよね~

普通に買うと1枚800円ぐらいするんだけど、
今回は腕時計と一緒に購入したので、
半値ぐらいで買えましたケド。
10周年記念の割りに2人合わせて20000円程度と格安だけど、
ふたりで一緒にあーだこーだ言いながら仲良く購入できたので、
思い入れのある記念品になりましたYO

![]() 【送料無料】幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く [ 岡本一志 ] |

↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
