今朝は悪夢で目が覚めた。
食品スーパーのレジ打ちをしているわたしだが、
夢の中ではナゼカ仕入れに携わっており、
さらに食品スーパーでは有り得ないような
大きな会議室でプロジェクターに映し出す資料を
10分以内に作り出さなくてはならない状況に追い込まれていたのに
プレッシャーで簡単なPC操作もおぼつかず、
タイムリミットが5分を切った所で
会議室に直属の上司が2名入ってきて、
ビビリながらも何もできず、
ただただ迫りくる時間とともに上司の目を窺いながら震える、
どこまでも無能な人間になってしまったという夢。
現在の職場では
こんなにプレッシャーを与えられるような業務は請け負っていないのですが、
元々、仕事好きってのもあるけど、
いつ病状が悪化して長期欠勤をするかもしれないし、
人手不足で会社としてはもっと働いて欲しいみたいだけど、
体調管理を最優先にしているわたしは
家事も育児もこなさなくてはならないので
出勤日と勤務時間を短めに調整してもらっているぶん
日頃の業務では他の人に迷惑を掛けないよう、
日々、真摯に、かつ、積極的にお仕事に従事しているため、
【無能】という認識を周囲から与えられるなんていう事は
わたしにとって最大級の恐怖だったりするのだ。
この夢の恐怖はすごくリアルに感じられて、
“う~ん、う~ん”とうなされながら目が覚めた時は、
「夢でよかった」という安堵の気持ちで溢れかえり、
思わず小躍りしちゃいそうだったなぁ。
この夢、面白いのが、
直属の上司が何故か俳優の西村和彦と坊主頭の高嶋政宏。
何で西村和彦が出てきたのかは不明だけど、
坊主頭の高島政宏が会議室の前方でむすっとした顔で腕組みをしてたり
大きくて質素な大きい会議室のカンジから言うと、
完璧にフジテレビのドラマ「ストロベリーナイト」の影響を受けていますな。
そして、
今日は仕事もお休みで歯医者も大学病院も受診予定がなかったから、
週に1日は設けている「1日身体を休めるんDay(*1)」にしたので、
夕方にちょっぴり「夕寝」を致しましたところ、
再び悪夢を見てしまったんだなぁ。
(*1)
「1日身体を休めるんDay」は、週3日あるパートのお休み中
1日だけは洗濯や食器洗い、炊事などの最低限の家事以外は
何もせず、買い物にも出かけず、おうちでゆっくりして
身体を休めることに従事する日の事。
わたし流の体調管理術の一つ。
今度は災害系の悪夢。
夕方、アパートの1Fで洗濯物を取り込めようとしたら
息もできないほどの強風が窓を打ちつけてきて
窓を開けていられなくなって、
そうこうしてるうちに
窓の向こうにもうもうとした巨大な黒雲が立ち込め始め、
風はどんどん強くなって竜巻のようになり、
洗濯物が全て飛ばされたのもつかの間、
次の瞬間、大津波に襲われ、
叩きつける波に窓が破られ、
わたしは、あっという間に波に飲み込まれました。
瞬間的に「ダーリンがいない時でよかった」って思ったから、
おそらく夢の中でもダーリンは彼の地で赴任中だったのでしょう。
夢の中ではμは独立していて近辺にはいなかったようです。
波に飲み込まれる瞬間、
「くーたん!ましゅ!こっちにおいで!!!」と叫びたかったのに
声が全て波に飲まれて近くに呼び寄せられなかった悔しさ、
わんこたちを守れなかった悔しさが、
夢から覚めた今でも忘れられません。
思い出し泣きしそう。
しかし、
なんで今日に限って普段見る事のない悪夢を2回も見たんだろうか。
これって、
もしかして、何かの前兆???

↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
食品スーパーのレジ打ちをしているわたしだが、
夢の中ではナゼカ仕入れに携わっており、
さらに食品スーパーでは有り得ないような
大きな会議室でプロジェクターに映し出す資料を
10分以内に作り出さなくてはならない状況に追い込まれていたのに
プレッシャーで簡単なPC操作もおぼつかず、
タイムリミットが5分を切った所で
会議室に直属の上司が2名入ってきて、
ビビリながらも何もできず、
ただただ迫りくる時間とともに上司の目を窺いながら震える、
どこまでも無能な人間になってしまったという夢。
現在の職場では
こんなにプレッシャーを与えられるような業務は請け負っていないのですが、
元々、仕事好きってのもあるけど、
いつ病状が悪化して長期欠勤をするかもしれないし、
人手不足で会社としてはもっと働いて欲しいみたいだけど、
体調管理を最優先にしているわたしは
家事も育児もこなさなくてはならないので
出勤日と勤務時間を短めに調整してもらっているぶん
日頃の業務では他の人に迷惑を掛けないよう、
日々、真摯に、かつ、積極的にお仕事に従事しているため、
【無能】という認識を周囲から与えられるなんていう事は
わたしにとって最大級の恐怖だったりするのだ。
この夢の恐怖はすごくリアルに感じられて、
“う~ん、う~ん”とうなされながら目が覚めた時は、
「夢でよかった」という安堵の気持ちで溢れかえり、
思わず小躍りしちゃいそうだったなぁ。

この夢、面白いのが、
直属の上司が何故か俳優の西村和彦と坊主頭の高嶋政宏。
何で西村和彦が出てきたのかは不明だけど、
坊主頭の高島政宏が会議室の前方でむすっとした顔で腕組みをしてたり
大きくて質素な大きい会議室のカンジから言うと、
完璧にフジテレビのドラマ「ストロベリーナイト」の影響を受けていますな。

そして、
今日は仕事もお休みで歯医者も大学病院も受診予定がなかったから、
週に1日は設けている「1日身体を休めるんDay(*1)」にしたので、
夕方にちょっぴり「夕寝」を致しましたところ、
再び悪夢を見てしまったんだなぁ。

(*1)
「1日身体を休めるんDay」は、週3日あるパートのお休み中
1日だけは洗濯や食器洗い、炊事などの最低限の家事以外は
何もせず、買い物にも出かけず、おうちでゆっくりして
身体を休めることに従事する日の事。
わたし流の体調管理術の一つ。
今度は災害系の悪夢。
夕方、アパートの1Fで洗濯物を取り込めようとしたら
息もできないほどの強風が窓を打ちつけてきて
窓を開けていられなくなって、
そうこうしてるうちに
窓の向こうにもうもうとした巨大な黒雲が立ち込め始め、
風はどんどん強くなって竜巻のようになり、
洗濯物が全て飛ばされたのもつかの間、
次の瞬間、大津波に襲われ、
叩きつける波に窓が破られ、
わたしは、あっという間に波に飲み込まれました。
瞬間的に「ダーリンがいない時でよかった」って思ったから、
おそらく夢の中でもダーリンは彼の地で赴任中だったのでしょう。
夢の中ではμは独立していて近辺にはいなかったようです。
波に飲み込まれる瞬間、
「くーたん!ましゅ!こっちにおいで!!!」と叫びたかったのに
声が全て波に飲まれて近くに呼び寄せられなかった悔しさ、
わんこたちを守れなかった悔しさが、
夢から覚めた今でも忘れられません。
思い出し泣きしそう。

しかし、
なんで今日に限って普段見る事のない悪夢を2回も見たんだろうか。
これって、
もしかして、何かの前兆???
![]() チョコレートでうぶ毛スッキリ!塗ってはがせばツルツル美肌!!【チョコアブルエピパック】代... | 自宅で簡単にできる |

↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
