goo blog サービス終了のお知らせ 

キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

【 体調☆20140627~食物アレルギーか?その2~ 】

2014-06-27 | 体調☆
結局、

昨夜は激しい下痢が6回ほど続き、

もうこれ以上は出ないだろうなと思って

床についたのが午前1時半でした。

思ったより早い時間に眠れてよかった。


今日は昨夜の疲れが出たのか、

起床してから吐き気と頭痛が続き、

ダーリンに申し訳ないなぁと思いながらも

午後2時半まで起き上がれず、

午後3時頃に少しだけ食べて再び寝込んでしまい、

だいぶ調子が戻ってきたなぁと思えるようになったのが

午後7時過ぎでした。


本日は一切の家事をこなす事ができず、

久しぶりに1日寝込んでしまったので、

ダーリンが出社前に食器洗いをしてくれました・・・。

ありがたや、ありがたや。


下痢が激しかったので脱水症状だけはおこすまいと

意識して水分補給はしたものの、

食欲は湧かなかったのですが、

午後10時過ぎ、少しお腹が空いたと感じたので、

お魚ソーセージを1本食べて、

生味噌のインスタント味噌汁に粉末梅昆布茶、

乾燥わかめ・ちぎった干し椎茸・乾燥キクラゲを入れて

300ccのお湯で溶いた特製味噌スープを飲んで、

塩分とミネラルを補給した気分に浸っています。


昨夜の下痢で大腸の中身がすっからかんになったのか、

今日は未だにベン君が顔を出してくれませんが、

まぁ、この調子なら、

明日には体調も良くなって、

ベン君も勢いよく出てきてくれる事でしょう


あ~、体調が戻ってくれて、良かった良かった











にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。