たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

今日ずっと雨模様

2011年05月29日 | 日記

今現在も十勝は雨、TBPの日曜練習会もほとんど雨に翻弄されっぱなし。暖かくなったら、雨の中でも練習会を組む覚悟も必要かと思ってしまいます。

朝起きて、一縷の望みをかけ、カーテンを開けてみてこのありさま。がっかりでした。でも、妙に雨粒がつくる波紋が気に入ってしまい、起きてすぐなのにシャッターを押していました。

                      

今日が体育祭の中学校も結構あると聞いていましたので、お気の毒です。最近は弁当を注文する家庭も多いと聞くので、延期になったらどうなるのだろう。給食体育祭かな。

十勝ではこんな状況ですが、台風2号が沖縄を通って九州上陸。この影響で多くの地方では、十勝どころではないと思います。気を付けてください。


蒔きつけ終了

2011年05月29日 | 日記

5月28日(土)

この日は、予報は曇りのち雨。次の日の天気は雨となっていたので、アジトの菜園の蒔きつけもこの日がチャンス。

ここ数日来、カッコウも鳴いていたので、豆類の蒔きつけを始める時期が来ています。この日急きょ、アジトに行くことにしました。朝一番で町内会にある公園の草刈りを終えてから行きました。

もう11:00くらいになっていましたが、草刈り機をそのまま持ち込んだので、まず、アジト周辺の草刈りをしました。奥さんはすでに菜園に入り、ヤーコンの苗を移植しています。

おじさんも草刈りが終わってすぐ菜園に入り、ここに蒔きつけるものをすべて終わらせ一区切りをつけ、13:30過ぎに昼食としました。

午後からは、蒔きつけた豆類にパオパオをかけたり、苗物に寒さよけの覆いをしました。すべての作業が終わり、今シーズンのアジト菜園のステージの幕が切って落とされた瞬間です。

                           

下の1枚は、アジト周辺と菜園の全貌です。菜園が牧草畑を開拓したこともよくわかる1枚です。ここがおじさん古里DNAの核でもあります。

                           

作業が終わるころには、天候も曇り空から霧になっていました。この霧は濃い霧で、雨ではありませんが水滴が肌に着くほどになっています。この地域では(記憶では)「ジリ」とよく言われていました。

                             

菜園には、木イチゴ(ラズベリー)、ブドウ、エンドウ、ヤーコン、枝豆、モロッコ、カボチャ、シソ、ホウレンソウ、アスパラと狭いわりにはバラエティに富んでいます。

海岸特有の気候で、どれほどの収穫になるのかが楽しみ。本当に冷涼で土地もよくないのだから。その証拠が下の1枚。チューリップはこの前来た時と大した変わらずの状態でした。咲くことも忘れてしまったのかも。「忘れナグサ」ではシャレにもなりません。

                           

                       

 


私を忘れないで

2011年05月29日 | 日記

5月27日(金)

この日の仕事場では、アウトドアな仕事をしていました。

途中エコロジーパークの幕別町エリアに寄りました。以前、ここの魚道で観察できなかった、アカハラ(ウグイの産卵期に婚姻色~腹にオレンジの線が3本出来る頃に産卵・ふ化が適している~ができる)を観察することができました。たまりには結構な数がたむろしていて、はっきりと婚姻色を確認することができました。

                        

魚道の堰(セキ)を勢いよく上って行くアカハラです。ここの職員の方の話では、「ウグイも集団で生活する習慣があるようで、どれか1匹が堰を上るとつづけさまに群れをなして上る」といっていました。今回はその光景はお目にかかりませんでしたが、「壮観だべな」と思いました。

                       

この魚道、秋にはサケが命をかけて遡上する姿も観察できます。おじさんは何回か来ましたが、観れていません。今年こそは観察したいと思います。

それにしてもこの魚、みんな流れに逆らって泳いでいます。おじさんがライディングしているとしたら、いつも向かい風です。おじさんはどちらかといえば追い風が好きです。ウグイは人間よりもっと自然だから、本能なのかな.....。

行きの坂のてっぺん付近で見つけた花、何回もこの場所で見ていても忘れる名前、同僚 のHさん「ワスレナグサでないの」と教えてくれました。思い出しました。行きは時間を気にしていましたので、帰りに1枚撮りました。

                       

とっても清楚な花、帰ってから花言葉を調べてみました。

ワスレナグサ花言葉:「私を忘れないで下さい」、「真実の愛」と書いてありました。アメリカでは、「Forget-me-not」と言うと書いてありました。

人生で出会う数少ない人々、おじさんも忘れないようにしよう。たそがれているからなあ....。