Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

エンジンのディテールアップ その3

2022年06月18日 | YZR500(OW98)
ホンダはどうしちゃったんでしょう。

昨シーズンでF1から撤退したみたいですし、MotoGPはマルケスが復活できずに他の選手は全くダメ。SBKは何年も前からダメなんですが、新型を投入しても、なかなか上位に絡んで来ません。

かつてのホンダは腹が立つくらい強かったんですが。



エンジン周辺のパーツはサーフェイサーブラックを吹きました。
ここから塗装に入っていきます。



エンジン本体にはガイアのシルバーをチョイス。まあ、何となくですが。



シリンダーをマスキング。



そしてスモークグレーを薄く塗りました。

非常に微妙ですが、色の違いで別々の部品であることを表現しています。

資料で確認できる範囲ですが、ここから更に細かく塗り分けていきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンジンのディテールアップ ... | トップ | エンジンのディテールアップ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

YZR500(OW98)」カテゴリの最新記事