goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

夜中に雨が降りましたが、朝にはもう上がっていて

2018-11-06 20:00:00 | 新聞記事

夜中に雨が降って、慌てて洗濯物を取り入れましたが、
朝起きると雨は上がっていて、少し青空が見えていて。

職場に着いた時には、スッカリ青空にうろこ雲。

青空の中を飛ぶ飛行機。

職場の敷地にある柑橘が黄色に色付いてきました。

部屋に戻る途中の佐保川沿いの桜の紅葉、どんどん進んでいます。

部屋に戻るとちょうど太陽が沈んでゆくところでした。

 

正倉院展に関する新聞記事の整理を。

「天平からの贈り物」はこれで最後のようです。

新しく始まった「見る 正倉院宝物」

 

過去に訪れた英国人の記事。

多くの外国有名人も訪れているようですね。

 

 

さて今日の夕食、回鍋肉。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きよせ)
2018-11-07 19:47:48

お久しぶりです、奈良で2泊の見仏旅行から東京に戻ってきました。
この時期は仏像の特別公開が目白押しなので、思い切って吉野の金峯山寺で公開されている青い蔵王権現を見に行きました。
途中の吉野口駅で、ヤジさんが時々乗っている青いJRの列車を見ました。
蔵王権現は凄い迫力でした。
他には興福寺の中金堂と耐震工事の終わった国宝館、東大寺のミュージアムなど結構混んでいる奈良公園を歩き回りました。
国宝館で久しぶりに阿修羅像を見て凄く良くて、、、不思議ですが毎回見る度に違って見えて、これは光明皇后だなと、特別開帳されている光明皇后がモデルとされている十一面観音菩を見に法華寺と海龍王寺にも行きました。
行きは西大寺からバスに乗ったけど、帰りは新大宮まで佐保川沿いを歩きました。
桜の紅葉が綺麗でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。