goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

今日もいい天気でした

2021-05-04 20:06:29 | 食事

連休三日目。今日もいい天気でした。

今日も朝から洗濯。
寝室のシーツや枕カバー、寝間着、などを洗い、布団も干し。

洗濯物を干すときに空を見上げると飛行機雲ができてゆくところや、
いろいろな方向へできた飛行機雲が数条。

早めの昼食は駅の近くの「松屋」で「ごろごろ煮込みチキンカレー生野菜セット」

満腹になったので、歩いて15分ほどのところにあるスーパーへ買い出し。
アメリカ産ステーキ肉が半額になっていたのでそれを買って、

店内のベーカリーでパンを買ってきました。

夜はその肉を焼いて、小松菜のソテー、ミニトマトを添えてみました。

 


雨が降ったりやんだりで

2021-04-29 20:26:18 | 食事

昨夜から降り続いた雨、朝には小降りになっていて、
東の山々には霧がかかっていました。

大極殿はそんなに遠くないのではっきりと見えています。

今日の昼食は、焼いて冷凍していたハンバーグを解凍して、ドミグラスソースで煮込み、
トウガラシ、ニンニク、オリーブ油、トマト缶で作ったアラビアータソースをあえたスパゲティー。

この前からネットが不安定だったのですが、1時間ほどすると復旧してということを繰り返していたのですが、
今朝から全くつながらなくなっています。

電話をかけようにもネット電話なのでそれもかからない。

プロバイダーにスマホから電話をかけて相談すると、
どうもマンションの機器が故障しているとのことで、すぐに修理に向かうと。

4時間ほどすると電話は使えるようになったもののネットはつながらない。

再び相談。

いろいろとアドバイスをもらったものの全くうまくゆかない。

ってことでまた後日相談に行くことにします。
なのでしばらく記事を更新できないかも。

 

夕方になって雨がやんできました。

 

そうしているうちに東の空に虹。

あっと言う間に虹は消え、東の山々が見えだしました。

そして夕焼け。

 

今日の夕食はピーマン消費。
無いと思って買ってきたのに、野菜室に6個入りのピーマンを発見。

茄子、人参、油揚げ、合い挽きミンチ肉とで甘辛煮。

電子レンジで加熱して、ツナ缶と和えてみました。

 

冷凍のベビー帆立で帆立ご飯。

 


夕方から雨が降り始め

2021-04-28 22:12:43 | 食事

午前中は曇っておりました。

新聞の朝刊の折り込み広告に、いよいよ明日開店する二店舗の広告。

一つはLOPIA、もう一つはTWO-ONE.STYLE

今日は仕事が早く終わったものの、買い物をしていたので部屋に着いたのは午後7時過ぎ。
空は少し明るいものの、大極殿のライトアップがきれいです。(手持ち撮影でぶれていますが・・・)

今日の夕食は、買ってきた太いソーセージを焼いて、

茅の舎のだしパックを使って、大根を圧力鍋で煮て、

シメジご飯。

洗い物をして新聞記事の整理。

いよいよ昨日から奈良国立博物館での特別展「聖徳太子と法隆寺」が始まったという記事。

4/29に行こうと整理券はもう手配してあるのだけれど、天気が・・・

そして引退した吉田蓑助さんについて、山川静夫さんの寄稿。


 


午後から天気が悪くなり始め

2021-04-27 22:57:11 | 食事

今日の朝は少し雲が多め。飛行機雲も数条。

朝から弁当作り。
塩サバを焼いて、カボチャを炊いて、冷凍クリームコロッケを電子レンジで調理して。

 

今日もスズランがたくさん咲いています。

今日の夜は麻婆豆腐。ご飯はなしです。

洗い物を終えて新聞記事の整理。

奈良国立博物館での特別展「聖徳太子と法隆寺」について、法隆寺の古谷正覚管長へのインタビュー。

法隆寺と同じ斑鳩にある法起寺の如来立像の研究成果の記事。

そして次回の奈良国立博物館での特別展「奈良博三昧」の記事

さて、今日はピンクムーン。
生憎、新聞記事の整理を終えた後は薄雲で見えなかったのが、
2時間ほどすると見ることができました。