goo blog サービス終了のお知らせ 

O型家族の日常

一家全員O型です。
家族の日常を綴ります。

もうすぐ新学期!

2007-04-02 | Handmade
ご無沙汰をしております気が付けばもう4月に入り、春休みも残すことあと一日!になってしまいましたぁ・・・。あさってはいよいよピコの入学式なのです。う~~~~ん、春休み、長いようであっという間だったなぁ。まだピコが幼稚園から持ち帰った作品とか、制服のリサイクルの準備とか、タクの2年生の持ち帰り作品をしまう作業とか全然出来ていないのに(春休みに子供と一緒にやる予定だった)新学期が始まってしまうよぉぉぉ~ . . . 本文を読む

パックンポーチ!

2007-03-08 | Handmade
先日、手芸屋さんに行った時にポーチのキットを発見お値段もまぁまぁ、サイズも手頃だったので買ってきて早速作っちゃいました♪紫色のニット素材と麻?の組み合わせ。春っぽくていいでしょ~?中はこんなかんじにピンクのチェックになってます。口のところがパクパクするポーチ(分かる?)なのでのど飴入れて持ち歩いています。これなら、逆さまにしても、ブンブン振り回しても(笑)バッグの中で飴がこぼれないよぉ~♪・・ . . . 本文を読む

予想外の!?縦長トートバッグ

2007-03-02 | Handmade
タクが風邪をひいて学校を休んでいるこの3日間出るに出られず家に居ることになってしまったので、この有効な時間を利用して、ピコの体操着袋を作ってしまおうと思い、先日手芸屋さんでピコに選ばせて買ってきた生地で体操着袋を縫い始めました。布を裁断して途中まで縫い始めたんですが、何だか体操着袋にしては不向きかな・・・と思いはじめてしまい(生地の模様とか布の厚みとか色んな理由で・・・)急遽計画は変更され、トート . . . 本文を読む

100円手作りキットにハマル!

2007-02-27 | Handmade
先日、100均の手作りキットで巾着を作った記事を書きましたが(こちら)その安さと簡単さが気に入ってしまったので、またまたキットを買い足してきました家事の合間にちょこちょこ進めて、3っつの作品が完成しました☆まずは・・先日作った巾着と同じ作り方で、柄違いの巾着。前回の花柄&赤い水玉の優しい感じも良かったけど、私はこっちの柄のほうが好きかな♪あっちはピコにあげて、これは自分で使おうかな♪♪ . . . 本文を読む

プールあがり帽!

2007-02-25 | Handmade
一昨年からタクがスイミングスクールに通っていますが、ピコももうすぐ1年生になるにあたって習い事をちょっと見直したこともあって春からスイミングに通うことになりました今までは、ギャラリーからプールで泳ぐタクを羨ましそうに眺めているだけのピコでしたが、来月からは一緒のプールで泳げるんだよね(コースは違うけど・・)で、入会に当たって、どの時期に入るのが一番お得なのかちょっと色々調べたり聞いたら、今の時期開 . . . 本文を読む

100円で手作り巾着

2007-02-10 | Handmade
よく行く100均で手作りキットを発見☆☆☆ 携帯ホルダーやコースターなど色んな種類があったので、 試しにひとつ買ってきて早速作ってみました♪♪♪ 既に裁断されている三種類の布を縫い合わせて、 ステッチを入れるだけであっという間に完全~っv(^-^)v ステッチがポイントの可愛い巾着ができました。 ピコの歯ブラシ&コップ袋に使おうかな♪ . . . 本文を読む

プリザーブド・クリスマスリース

2006-12-15 | Handmade
先日の日記で、今年はリースを作らないと話しましたが・・・やっぱり予定が変更になりちょっと時間が出来たので、一昨日プリザーブドのクリスマスリースを作りました今回は講習ではなく、先生から材料だけ買って家にお友達を呼んで、一緒にあ~でもないこ~でもないと言いながら(?)作りましたよぉ~見本がなかったので、どこをどうしていいのか分からず・・・。まぁこれでいいんじゃないのかなぁ~みたいな感覚でやっと出来まし . . . 本文を読む

適当さんが作ったコーデュロイスカート

2006-12-12 | Handmade
去年の冬、手芸屋さんで買ったままになっていた安売りの生地で昨日、ピコのスカートを作りましたこの生地、ほんとはジャンバースカートを作ろうと思って買っておいたけど年長くらいにもなると、ジャンバースカートってそんなに履かないし、普通のスカートのほうが一人でお着替えがしやすいかな~って思って。でも、スカートのほうが作るのが簡単っていうのが一番の理由ジャンバースカートだったら、型紙作らないといけないしなぁ~ . . . 本文を読む

拾った貝殻で・・・こんなんできましたけど♪

2006-08-14 | Handmade
どうも~。お盆休みに入り、2日ほどご無沙汰してしまいましたが・・皆様いかがお過ごしでしょうかぁ~??遠方に帰省のない我が家は、お盆の間は近所にあるダンナ実家&私の実家を行ったり来たりして過ごしています~。昨日は迎え盆だったのでお墓参りに行き、夜はおじぃちゃん家で晩御飯。今日は実家で姉&弟家族が集まったのでお昼にご飯をもらいに行き、夕方はなぜか近所に新しく出来たゲーセンへみんなで遊びに行き、明日は昼 . . . 本文を読む

母の日のプレゼント

2006-05-13 | Handmade
昨日幼稚園から帰宅したちびこが、ニヤニヤしながら「ママ、ありがとう~~」とは言わなかったけど・・「ママこれぇ~~~」と言って恥しそうにプレゼントが入っている袋を差し出しました「あ~、母の日のプレゼントなんだね。ありがとう」と言うと、「ティッシュのね~はこのでね~、うえのこういうふうになってるところでおおきくできるんだよ~」と使い方を説明してくれましたティッシュケースです。ハートがいっぱい付いていて . . . 本文を読む

コルク栓リサイクル♪

2006-04-07 | Handmade
唐突ですが・・みなさんはワインを飲んだ後、コルク栓はどうしてますか~??アレ、捨てちゃってもいいんだけど・・なんだかもったいなくて、何かに使えないかなぁ~?って思いません??(貧乏性な私はそう思う)もったいなくて捨てられなかったコルク栓がこぉ~~~んな             感じに溜まっており、何かに使われる日が来ることをひたすら待っています~~~(たぶんいつまでも使われなかったり・・・)で、も . . . 本文を読む

ぷりざーぶどふらわ~

2006-01-24 | Handmade
今日はプリザーブドフラワーの講習会に行ってきました~プリザーブドフラワーは去年の2月に初挑戦しました。生花とは違って枯れたりすることはないから長く楽しめるし、ドライフラワーみたいに花がパサパサしてなくて柔らかいし、花の発色もいいので結構気に入ったんだけど、決して安くはないので、そんな頻繁に講習を受ける事はできないので久しぶりでした。確か・・・・母の日のアレンジを作って以来かな??半年に一度くらいの . . . 本文を読む

5歳の記念に・・

2005-12-27 | Handmade
今日5歳の誕生日を迎えたちびこ。毎年誕生日が来るたび、産まれたときの事を思い出します陣痛が来て約5時間で産まれたちびこ。その時はちびたくがまだ1才9ヶ月と小さくて手が掛かる事もあってダンナにちびたくを観てもらっていたので私は弟に病院まで送ってもらい、一人で分娩室に入って産まれるまでの間は、助産婦さんに付き添われ一人で頑張った。二人目と言う事もあり、要領は分かっていたけどやはり痛くて辛い出産。でも、 . . . 本文を読む

ドラえもん図書袋withチビドラ☆

2005-10-30 | Handmade
ハロウィンの仮装の制作が終わったかと思ったら・・今度はちびたくの学校の図書袋の制作です~。先週おたよりがきて、11月半ばから図書袋を使用するので用意してください・・・・・と。11月半ばからって・・・そんな急なぁ~~~しかも、普通の手提げ袋(レッスンバッグ)サイズでいいかと思っていたらショルダー型で大きめの本も入れられるサイズで用意してくださいっていうわけで・・市販品探しても良かったんだけど、なかな . . . 本文を読む

ミスターインクレディブル現るぅ?

2005-10-25 | Handmade
今日はちびたくの英語クラスのハロウィンパーティーでした先週土曜日のちびこのクラスのハロウィンパーティーと先生は一緒なのですが、親子で一緒に参加じゃなく、教室生だけのパーティーというのが先週とは違う所。参観もできなかったので、どんな様子だったのかは良く分かりませんが・・帰ってきたちびたくに聞いた話だと、幾つかゲームをして遊び、「Trick or treat!」と言って、先生の所にお菓子をもらいに行っ . . . 本文を読む