goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

チェブラーシカ1歳。

2010-01-24 | お友達と。

昨日われらは ちゃんまー大得意のふわふわケーキを持って(え?)

トモダチのチェブラーシカの誕生日会に行ってきました。

 

チェブラーシカ 1歳のお誕生日おめでとう!

ろうそく一本目の 毎日は楽しかったかい?

 

 

 

ちゃんまーはね、キミには ちょいと特別な気持ちをもっているんだよ。

それは何かって言うとね。。。

キミが赤ちゃんだったあの頃 

 

 

 

ちゃんまーの大切な明鏡が

悪性黒色腫」だと診断されたばっかりでね。。。。

頭では理解できていたし 受け入れていたし 大丈夫だったんだけど

どうしても心がついてこなくてね。。。。

 

悪性度が中度だったこともあって

この先 何が明鏡を待ちうけているんだろう。って不安で仕方がなかったんだ。

 

もちろん友達は 一生懸命応援してくれたし 力にもなってくれたんだけど

 

でも チェブラーシカ、キミの存在ほど大きいものはなかったよ。

 

キミのその 純粋な眼差しと 

喜びに溢れた 一挙手一投足全てが

ちゃんまーに 5年前の赤ちゃん明鏡を思い出させてくれた。

 

チェブラーシカと同じような きらきらした眼差しで ちゃんまーを見ていた

赤ちゃん明鏡を思い出して そして

「こいつを 全力で受け止め 守り抜いていこう」と決めた 

あの頃の強い気持ちを思い出すことが出来たんだ。

 

 

 

 

チェブラーシカ

お誕生日 本当におめでとう。

 

長生きしろ。

 

 

ランキング参加しています♪

 

チェブラーシカは レトリーブ大好きな 活発な (ヤクザな) オンナノコに

成長しました。

 

 

 

ちょいと活発になりすぎて

 

 

 

 

おすもう好きの明鏡とは 遊び方が違ってしまったけれどね。

 


深まる疑惑。

2010-01-23 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

昨夜 「疑惑」の記事を書いた後 

フタリの姿が見えないので 寝室を覗くと

仲睦まじく眠っていました。

 

いつもは こうじゃないんですよ。

Mちゃんまんも明鏡も ちゃんまーがベッドに行くのを ずっと待っているんです。

 

なのに 昨夜は  いつの間にか 自主的にベッドへ・・。

そして フタリ仲良く眠っていたのです。

 

 

うーん。

もし 何かトラブルがあったとしても 後腐れはない模様。

 

 

そして今日は サンニンで 父のお墓参りへ行ってきたんですけど

そこでもフタリは

いつものように 

ずっと つるんで ニホイ嗅ぎを楽しんでいました。

 

 

うーん。

 

昨日の出血の原因は Mちゃんまんのガウリじゃなかったのか!?

 

ねぇ 昨日 何があった?

と言って答えてくれるのなら苦労はないが。

 

 

このオンナにいたっては

まったく話を聞いとらんし。

 

 

うーむ。

 

 

ま、いっか。

何があったか わからないけれど

とにかく 後を引くようなオオゴトでは なかったんだってことにしよう。

明鏡の表情も 良いしね~。

 

 

 

 

そして 帰宅後

「はい~♪お待たせしました。お昼ご飯ですよ~。こっちへいらっしゃーい!」

と明鏡に声をかけてびっくり。

にゃんと! にゃんこ先生の前を通れないではありませんか!

 

うー?その警戒っぷりは もしや にゃんこ先生の爪を怖がっとる?

ってことは 昨夜の犯人(いつの間にか事件になっとるが!)は

Mちゃんまんじゃなくて にゃんこ先生ってことか!?

 

 

そうだ そうだ!にゃんこ先生に決まっとる!

だって こんなカワエエMちゃんまんが

オトウトをガウルなんてね、

そんなことありえないもんね!!!

 

 

 

ランキング参加しています♪


老いてもMちゃんまんは Mちゃんまん。気を抜かずに観察しなくちゃ。とほほ~。 

 


疑惑。

2010-01-22 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

今日

仕事から帰ってきたら

明鏡が いつもより でらでら密着してきました。

なんかおかしいな~?と思って よく見たら

なんと  鼻から出血!

留守番の時に何があったのだろう・・・。

 

 

この感じは 誰かの犬歯か・・・!?


噛みついたのか?

それか

誰かの爪か・・・!?


引っ掻いたのか!?

 

 

 

そういえば・・・・・・

最近 Mちゃんまんが 明鏡に対して 異常に口うるさく怒っていました。

 

どこかへ出かける時も 車に先に乗ったMちゃんまんが

あとから乗ってきた明鏡に向かって

今までにないような デカイ声で威嚇したり・・・。

 

夜 寝る時も ベッドへ明鏡が入ってこようとするだけで

 

 

なんだどうした!?とちゃんまーが驚くほど 恐ろしい声で威嚇したりしていました・・。

 

ちゃんまーの希望としては 留守番中に 明鏡がニャンコ先生に

ちょっかいをかけて 爪をひっかけられた、と思いたいところですが・・・。

 

 

やっぱり もしかしたら Mちゃんまんが 噛みついたのかも・・。

 

 

だって 最近の明鏡は 車に乗っている時

異常に口うるさくなったMちゃんまんに対して

それはそれは どえりゃ~気を遣って 

目的地に着くまで じっとデカイ体を丸めて

じっと後ろを向いていたりしていて。

 

Mちゃんまんねえちゃんが ちょっと変だ、と坊主は感じていたのかもしれません。

 

そんなことを踏まえて考えると

うーん。

残念だけど やっぱり 確率としては

留守番中に 何かに激怒したMちゃんまんが 明鏡をガウった・・

ということなのかもしれません。

 

 

ちょいとMちゃんまん。

ちゃんまーの留守中に なんかあったの?

 

Mちゃんまんてば 坊主を傷つけたの!?

 

信じたくないけれど 坊主に噛みついたの!?

 

ねぇMちゃんまん 教えてくれよ!

 

 

怪しい・・・・・・・。

 

 

 

ランキング参加しています♪

これからは 留守中 フタリを別々にするべきなんだろうか。そいでもってMちゃんまんてば 突然何が気に入らなくなったのか。

 


大切にしたいこと。

2010-01-21 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

今日の手羽先地方は 雨。

フタリは 一日中

まったりゴロゴロしていて

ちゃんまーと全然遊んでくれませんでした。

 

 

ので、暇つぶしに

昨日(←ここ大事)

トモダチが届けてくれた フタリの画像を見ていたんですけど

その画像が2年近く前のものだったことにびっくりしました(笑)

2年間の間に 何度も会っていたのに!おい! でもありがとう♪

 

 

2008年ってことは Mちゃんまん8歳の夏です。

あの頃は 8歳なMちゃんまんが ずいぶんとシニアな感じがしていたけれど

今 こうして見ると

あぁなんて若々しい!

 

この時から はや1年半・・。

 

若さは多少変化があるけれど

変わらないのは 遊びに夢中になっているときの この表情。

 

Mちゃんまんにとって 大切なのは

やっぱり「遊び」なんだな~と再認識しました。

 

 

そして 2008年当時 4歳だった明鏡は

やっぱり 

今と変わらず

いつでも

どこでも

ちゃんまーにぴっちょり。

 

 

わかっちゃいることだけど 坊主にとって 大切なのは

いつも一緒にいてやること。

いつも ぴっちょりくっついていて

あぁもう十分だろう って気もしないでもないですが

 

仕方がないので (え?) これからも ぴっちょり一緒にいてやろうと思います。

 

 

ランキング参加しています♪

 

シルグラファミリー、素敵な画像を一杯ありがうがう~♪

 

 

余談ですが 

ちゃんまーにとって 大切なことは サンニンで一緒に過ごす時間です。

え?とっくにわかっとった?


豚肉ラムファット。

2010-01-20 | リハビリプール。

コホン。

本日はまず お詫びからしたいと思います。

コホン。

昨日の記事の中で ちょいと紛らわしい文章の書き方をしてしまいまして。

ちゃんまーが言いたかったのは

何年も一緒に暮らしてきた犬が年を取り、寝たきりになったから面倒が見きれない。

という理由で殺処分を依頼するようなことは理解できない。

だったのですが 

「ニンゲンが高齢になって 面倒が見きれない」というような書き方をしておりました。

相変わらずの文章で 本当に申し訳ございません!

大急ぎで訂正しておきました~。キョメントくださったニーナ母さま&みみさらさま

ごめんなさい~!

 

 

***************************:

さて。

そんなドジなちゃんまーは 今朝 張り切ってこんなものを作りました。

そうです。

坊主のモチベーションをあげるためのオヤツ。

名付けて

           

ラムの脂でいつもの豚肉をソテーしてみました。

 

 

さぁ!豚肉ラムファットのパワーは どうだったでしょうか!?

おお!?

おおお!?

おおおおーう♪

 

そうです。今日の明鏡は

ニッコニコの ウッキウキ♪

久々に きょきょちゃんキックまでして

元気に楽しく泳ぐことができました♪

 

やー♪良かった 良かった♪

今日のオヤツがヒットだったこともあるかもしれないけど

やっぱり こないだの お説教が 坊主のハートに響いたんだ。

心をこめて話せば ちゃんときっちり伝わるんだ。

ちゃんまーの想いが ちゃんと伝わったんだ。

 

そうだよね?

そうだよね?

 

 

ほら、坊主。

豚肉ラムファットは もうなくなったけど、

ちゃんまーの想いが伝わっている証拠に オヤツがなくても

グイグイ泳いで たこちゃんをキャッチしてきてよ!

 

 

 

 

くぅ(涙)

 

 

ランキング参加しています♪

いいんだいいんだ。オモイじゃなくてオヤツで結構。ただせめて1年はこれでおよぎ続けておくんなまし。