goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

Mちゃんまんの今日この頃。

2010-01-28 | Mちゃんまんのこと。

坊主の耳。

ちょっとずつですが 好転しているようです♪

漢方の石鹸で綺麗に洗って ドライヤーで乾かし

さらに耳の蓋(?)も 開けておくようにしています。

早く良くなれー!!

 

 

今夜は そんな明鏡が クッションを独り占めしているため

残った一個をめぐって 静かな争いが

繰り広げられ・・・

 

・・そうになっていましたが

うまく和解しておりました。カワエエな、Mちゃんまんてば♪

 

 

今日は そんなMちゃんまんの今日この頃をお伝えしたいと思います♪

 

*****************************

 

Mちゃんまんの 早寝は まだ続いています。

 

 

まず

ちゃんまーが 夕飯を食べ始めると すかさず正面にやってきて

眼力で 急がせます。

そして 洗い物にも ついてきて

どんどん急がせます。

 

ちゃんまーが仕事から帰宅して  

夕飯を食べ始めるのは だいたい20時なのに 

Mちゃんまんが 寝たいのは なんと22時!

 

ちゃんまーの 自由時間は2時間しかありません!!

 

こんなに 拘束されたのは 学生時代以来か!?

だけど、こんな毎日のおかげで やっとMちゃんまんのパワーが

もとに戻ってきました♪

正月明けのあの頃の様子は 

「もしや心臓が?」と不安になってしまうくらいヨレヨレで神経を使いましたが

もう一安心です♪

 

 

おまけに ちゃんまーの自由時間も ちょっとだけ

延長されてきています。

 

Mちゃんまん♪


注*モウドウ杯ではないよ。モード 一杯だよ。

 

ちょっとお風呂に入ってくるから、先に寝とってくれる?

 

そう。延長された時間は たった30分。

 

おまけに この30分には規則があって

許されるのはお風呂だけ。

パソコンを開いたり 明鏡と遊んだりしてはならないんですけどね・・・。

 

 

 

そうそう♪

それから 最近のMちゃんまんてば「御飯だよ ハウス~!」っていうとき

こうならなきゃいけないのに 

 

時々

 

こうなっていることがあります。

 

Mちゃんまんに 「ハウス 間違ってるんですけど。」って言うと 傷つきそうで

はっきり言えないちゃんまーです。

 

 

ランキング参加しています♪


でも 坊主がMちゃんまんのハウスに入るのは不可能だしな。