goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

うんこお出まし。

2014-06-11 | 明鏡のこと。

 

 

うんこ出たーーーーー!

 



 

緊急オペの夜に ひどい下痢をして以来 ずーーーーっと出てなかった うんこが ようやく昨夜お出になった♪

 

それはそれは 立派な でっかいうんこだった♪  そして それはそれは大量な うんこだった!

 

 

 

 

 

 

 

 

うんこするのに 全力を使い果たした明鏡 その場で崩れるの巻。

 

 

 

 

この1週間は ちと過保護にしとったが、 もううんこも出たことだし 今日からは もとへ戻そうと思ってる。

 

ほぼ寝たきり状態だから なるべくベッドの上に寝かせていたけど  今日からはその辺でもオッケーにするんだ。

だって『ほぼ』であって 『完全』ではないからね。

 

犬も人間も 入院しようが退院しようが 病気になろうが それと これとは別で

今までどおりの生活が やっぱり1番心地よいもんだ、と ちゃんまーは感じてる。 

 

 

 

だで そこで寝なさい。 おやすみ。

 

途中寂しくなったり 痛くなったりしたら また哀しい歌でも歌いなさい。 すぐに起きてやるから。

 

 

 

結局朝まで そのまま寝ていた明鏡。

 

ここは 入院する前のお気に入りのポイント。

 

うんうん。 これでいいな。 

 

これからは あっちやこっちで転がっていなさい。

 

ただし、

 

 

 

 

 

立ち上がってのゴハンも続けてる。

 

 

ちょっとは自力で立っていられる!

 

 

介助しないと 途中で崩れてしまうけど

 

 

 

良い感じで 手を抜いて 気持ちも抜いて いい意味で適当にやっていこうと思う。

 

 

 

 

明鏡のご飯は 1日4回。 4回も立ち上がれば いい筋トレになるはず。

いずれは 今より楽に立てるようになるかもしれん♪  

 

 

 

そしたら うんこももっと楽チンに出せるかもしれんし

おしっこも 寝たまましなくても良くなるかもしれん。

 

 おまけに

 

 

 

いや、 もんのすごいおまけだけども

 

 

 

もしかしたら また ビーエムに乗って散歩へ行けちゃうかもしれん。

 

 

 

 

重い明鏡 眠い介護。 

 

ワクワクドキドキ 楽しみ一杯介護。

 

 

 

 

   今日は休みだで 昼寝を1時間もしたった! 気分いいなー!