goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

威嚇の言葉。

2009-02-08 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

手羽先地方 ぽかぽか陽気の本日。

皆さま 楽しい休日を お過ごしのことと思います。

 

さて、「病は気から」と 申しますとおり

ここ数日 泣いたり 悩んだり 凹んだりしていたちゃんまーは

見事 あっちゅう間に風邪を引きました。

教科書どおりのオンナです。はい。

 

 

だがしかし!

そんな風邪になんか負けてられません。

昨晩の新年会での ビンゴゲームで 見事に


携帯画像 および ヨッパのため ぶれております。

ニューまくちゃんを ゲットしてまいりましたよ!

むふふふ~♪

Mちゃんまんは 超ご機嫌で 朝から まくちゃんを

ちゅぱちゅぱしております♪

良かった、良かった。

コソコソと ビンゴカードを3枚隠し持って 
当てた甲斐が あったってぇもんだ。

そこの坊主。横取りを企むんじゃないぞ!

 

そんなわけで 本当は 海へ行く予定だった本日ですが

大事を取って お家で まったり過ごしました。

ぽかぽかしながら パッドの毛を切ったり 爪を切ったりするからね、

坊主、 お前 逃げんなよ。

Mちゃんまんは 天才なので 爪を切っても

毛を切っても

 おりこうさんにくつろいでいます。

くつろぐMちゃんまんを 触っているだけで

 ちゃんまーの 心も 一緒にくつろいできます。

さて、

かわええMちゃんまんは 完成。

お次は 明鏡だよ。

 しゃー!

 最初は (寝たまま)抵抗する明鏡ですが

ちょっと 威嚇すると あとは おりこうさん。

 悪いことをした後に 怒るのは タイミングが難しいし

お互いに 気分も悪いので

ちゃんまー的には 悪いことをしそうな時に

威嚇をします。

しゃー!は 「やるなよ」

という意味です。

でも、実は この しゃー!は 

他にも 「やったー!」とかの 嬉しい時にも うっかり出てしまうのです。

だから 明鏡は 時々 

混乱してしまいます。

ごめん、明鏡。

それは クリスティーナがキミタチに作ってくれた おやつだよ。

嬉しくて 思わず 叫んじゃったけど 食べていいからね。

 

 

明鏡に とっても伝わりやすい この

しゃー!ですが、困ったことに ヒトサマの前では 使えない。

さすがに しゃー!は 恥ずかしいでしょう。やっぱり・・。

 

ランキング参加しています♪

今日も きょリックありがうがう!

 でも 今は 家だから 遠慮なく使えるぞ。

この くそ坊主・・


ニューまくちゃんを 結局 横取りした明鏡。