goo blog サービス終了のお知らせ 

続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

お気に入りのランチボックスでお昼ご飯

2020-06-09 11:03:22 | お弁当

明日から天気が下り坂になるようなので

今日は大洗濯をしました

気になっていた夏布団も洗いました

夏布団って使っているうちに長い髪の毛が繊維に絡みやすいですよね

干す時にチェックしながら1本1本スーッと抜き取って捨てるのが快感 

しかし 細い髪の毛がどのようにして繊維に織り込まれてしまうのか不思議です

 

 

久しぶりにお弁当ネタです

最近はつくりおきオカズがあるときはお弁当に詰めています

今日は娘たちと食べるので3つ用意しました

 

お弁当箱なんですが

これはセリアで買ったもの

赤いお弁当箱に憧れて

形も可愛いので気に入りました 

 

続いて 

ホームセンターに行った時に目についたコーナーのお弁当箱もすごく気に入ったので

迷わずに買いました

ちなみにセブンの冷凍餃子を入れてみました

食べるのが楽しみです

このお弁当箱は大きさもちょうどよくて

しかもしっかりした造りなのもいい

さらに しかも

お値段が100円でした

一瞬ビックリしました 

新しいお弁当箱で食べるおウチランチ 

それだけで嬉しくなります 

 

同じくホームセンターの同じコーナーでこちらのタッパも買いました

10センチ角と大きめです

2つで100円

買わなくては後悔しそうだったのでお買い上げ 

 

以上 お弁当のお話でした

 

ポニョ姫

大の字になってどんな夢を見ているのかな 

 

元気な二人組

ポンズは特に暑がりです 

 よろしければ応援していただけると励みになります 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

このようなものを始めてみました 
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます

minnne

 

 

 


ニラと厚揚げとキャベツと豚ひき肉の味噌炒め

2019-07-23 07:53:49 | お弁当

今日は気持ちの良い晴れ間が出てるし

久しぶりに良いお天気になりそうだな~と思ったら

ラジオから流れてくる天気予報によれば 時間的に雨が降るとか

やはり梅雨らしい空模様    傘は手放せないようです

最高気温は31度

けっこう  暑くなりそう (ーー゛)

 

*☼*―――――*☼*―――――

 

三連休明けのブンタ弁当

 

この日は ホットドックも作りました

見た目は悪いですが

パンに切れ目を入れて オーブントースターで焦がさないように焼いて

辛子を薄く塗って

マヨネーズで炒めて塩コショウをしたキャベツを挟んで

その上にウィンナー と ケチャップ

 

そして お弁当です

ニラ入り卵焼き

ウィンナー   コロッケ

ハム   リンゴと白菜の和え物

梅干し  大根の漬物

おかずの主役は ニラと厚揚げとキャベツと豚ひき肉の味噌炒め

 

これは きのう何食べた?  の第2巻の中にあるレシピを参考に作りました

 

きのう何食べた?で紹介されているレシピは

どれも とにかく 味がよくて本当に美味しい

気取ってなくて 家庭的で   あ~ 美味しい!ってホッする料理

今回も 例外なく幸せなお味でしたよ (☆∀☆)

 

 

 

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

 

昨日もポンズはいつものように

クールマットの上で寝てたり 座椅子に移動して寝たり

一つところで ずっと寝てる事はないみたい

 

ふと 身体を起こして

ボーッと鏡を眺めてたりね (๑°⌓°๑)

オラも年を取ったな~  ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

背中に くっきりと 2本の天使の羽根の跡がついてます

 

今朝のポンズ

 

尻尾がピーン 

気合い入ってます ε=┏(・ω・)┛

そして

すぐに シュルシュルシュル~

いつものごとく 尻尾は隠れて見えなくなりました ʕ·͡·̫͖ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

↓↓↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

 

 

 

 


七夕の名残り弁当

2019-07-12 08:10:38 | お弁当

早朝は涼しかったのですが

若干 部屋の中は ムワッとしてきたので 扇風機をかけて過ごしています

朝からよく晴れて 気温もかなり上がりそうです (^^;

 

*☼*―――――*☼*―――――

 

週始めのお弁当

まだ 七夕の余韻が残っています •*¨*•.¸¸☆*・゚

春巻き

生酢

ニラ入り卵焼き

牛肉と玉ねぎと人参の焼肉のタレ炒め

オレンジ

市販の釜飯の素で炊いたご飯にオクラを混ぜました

 

今回 生酢を入れているカップは

数年前に偶然 呉に遊びに行った時 ダイソーで見つけて買ったもの

久しぶりに存在に気づいて使ってみました

一瞬 仕切りに使う バランのようにも見えますが

開くと カップになっていて そのままオカズを入れる事が出来て便利

なかなか良いアイデアですよね

可愛すぎて使うのが勿体ないくらい (≧∇≦)

 

まだ置いてあるのかな? このカップ 

ハムは星型で抜いて

 

七夕の日にセリアで買ったもの

月や流れ星も可愛いですよね

吹き出しの形も面白い

時間がある時でないと使えませんけどね (;・・)

童心に返ったようで 少し ウキウキします ✩.*˚

  

゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+

 

ポンズは 朝の撮影タイム待ち (*´ο`*)

 

オラはこうしてると だんだん眠くなっちゃうんだよな (。-ω-)zzz

 

おっ!

そろそろ 撮影か?

 

まだちょっと 寝ぼけ顔 *☆( ˘ω˘ )☆*.+

 

 

さぁ~   撮影 スタートだよ ٩(ˊᗜˋ*)و

 

位置についてね

 

こうかな~

 

あっ   もうちょっと首を起こしてだって?

 

じゃあ こんなもんかな

いつも笑えるくらい 真剣なポンズです ( ͡° ͜ʖ ͡°) 

↓↓↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

 

 


ブンタ弁当

2019-06-28 07:44:57 | お弁当

 

昨日は一日中  むしむしと (´゚ω゚`)

不快指数100パーセントを ゆうに越えてた気分

そんな昨日のことを思えば 今朝はまだ涼しくて過ごし易いかな

 

いつの間にか 金曜日  ( °o°)

 

*☼*―――――*☼*―――――

 

週始めの ブンタ弁当

 

右上から 時計回りに

☆ マカロニサラダ

☆ 白身魚の野菜甘酢あんかけ

☆ 卵焼き

☆ 鶏もも肉の竜田揚げ

☆ チーズのハム巻き

☆ 煮物

☆ いなり寿司

☆ 枝豆

☆ オレンジ

朝作ったのは 卵焼き  酢めしを味つけ油揚げに詰めて

ほかは残りもののオカズです

 

何人かでお弁当を食べるんだったら

こんな可愛い象さんなんて使えませんけどね (--;)

そうではないから 気にせず 楽しみながら 詰めてます (*´∀`)

 

 

お昼ごはん

冷凍うどんを使って 具沢山 ぶっかけうどん

揚げ出しナス  味付け煮卵

天かす  キュウリ  ハム

濃縮麺つゆを 多めに からめた トマトをトッピング

白すりごまもふりかけて

盛り付けは かなりテキトーですが

これからの時期  やはり冷たい麺類が 最高ですね  (☆∀☆)

 

*☼*―――――*☼*―――――

 

この土日に 私の幼馴染が2年ぶりくらいに泊まりがけで 遊びに来てくれるので

玄関のディスプレイを 替えて欲しいな~と お願いしました (((^-^)))

 

優しいおっちゃん   頑張って作業してくれました ٩(ˊᗜˋ*)و

 ✩.*˚ 七夕のディスプレイ ✩.*˚

 

布にクレヨンで点々をつけて

お星さまに見立てたそうです

最初から付いてる模様かと思ったら 描いてくれてたとは (๑˙❥˙๑)

 

願い事を書いた短冊も吊り下げてありました

みんなが 幸せになりますように

ポンタが元気でいてくれますように  (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

 

+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:

 

今朝のポンズ

 

オラも もうお年だから 暑さが こたえるんだよ~   ヘ(°◇、°)ノ

 

でも 食欲だけは  ぶっちぎりだじぇ ( *՞ਊ՞*)ノ 

 

↓↓↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 


ブンタ弁当&さばのしょうゆ煮

2019-06-06 07:50:33 | お弁当

朝からよく晴れてますよ

しかし 明日から雨模様になるらしいので

いつもならカゴ一杯に溜まってから洗うと決めてる洗濯物も

お水と電気代は勿体ないけど (--;)  洗って干しました

 

昨日よりも暑くなり

最高気温が31度の広島です

 

昨日は 午後3時半から4時頃にかけて 急に暑くなり

迷ったけれど日が落ちて涼しくなるまでクーラーのお世話になりました

これから当分 暑さと上手にお付き合いしていかねばなりませんね

 

*☼*―――――*☼*―――――

 

週始めの ブンタ弁当

 

ネギ入り卵焼き

ウィンナー

なす 人参 こんにゃくの味噌炒め

枝豆

なすと海老のチリソース炒め

くるくる巻ハム

タケノコのオイスターソース炒め

おむすびには 大人のふりかけ&ゆかり (中身はキクラゲの佃煮)

 

タケノコのオイスターソース炒めは

 

タケノコ  鶏ムネ肉 ブロッコリーの芯 こんにゃく を全て 細切り

フライパンにゴマ油を熱して

全て入れて炒めて だしの素を加えて少し炒め

酒を加えて 少し炒め

砂糖を加えて 少し炒め

醤油を加えて 少し炒め

こんな感じで 徐々に味を染み込ませてる間に野菜もいい感じの柔らかさに (☆∀☆)

仕上げに みりん  オイスターソースを加えて サッと炒めて

 

ポンタ似のピックも使ってます

 

*☼*―――――*☼*―――――

 

先週の土曜日に 産直市に行って来ました

 

定期的に通っていた 産直市が つい最近 移転して大きな店舗になりました

これは 嬉しい

 

夕方4時頃でしたが 店内は 結構人が多かったです

 

 

野菜や地元の名産品の他に

お惣菜や 精肉  お魚コーナーもあります

ちょっとした スーパー並み ~(^з^)-♡

 

そこで買って来た 新鮮な さばを使って

圧力鍋で さばのしょうゆ煮

 

さば1尾

圧力鍋に

水  1カップ

酒  4分の1カップ

醤油  大さじ3

砂糖  大さじ2

これらを入れて

さば  生姜の薄切り  長ネギ  スライスした大根を加え 加圧後

弱火で3分

 

長女のところへもおすそ分けしました (^^)

 

 

*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ

 

先日  5年くらい前から定期的にネットで注文している

ザ・キュアのシートパックが届きました

ほぼ 365日 お風呂上がりに 必ず お顔に貼り付けてます (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

ねぇ  それ何?

 

これは 魔法のパックよ

これをやってたら 気になってたシミが不思議な事に消えたのよ (⊙ꇴ⊙)

も~   ビックリよ ( ゚д゚ )

 

えっ  ウッソ (#゚Д゚)

 

 オラもやったら 眉間の茶色いシミも消えるかな?

 

いやいや   それは シミじゃなくて ポンズのチャームポイントだから

絶対にあったほうがいいよ ʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

 

今朝のポンズ

 

オラは 昨日も 爆睡したよ

早く寝すぎて  またまた 4時半に 目覚めちまったじぇ (^ー^;)

↓↓↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村