おはようございます。リュドミラ ・ウリツカヤ『緑の天幕』(「新潮クレスト・ブックス」)の影響で、ここしばらく、ロシアン・ティーに憧れていました。本日は、お茶の時間について、どうぞ、おつきあいくださいませ。(表紙にも、ロシアンティーのシンボル、サモアールが描かれています♫)意外にも、ロシアは紅茶の消費量が世界でもトップクラスだそうで・・・『緑の天幕』でも、紅茶を飲む場面が、たくさん出てきます。ロシア . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- 最初はgoo
- ぴあ野の本棚
- 本も好き。2022夏以降、読書録は本棚にまとめることにしました。本好きの皆さん、お待ちしています❣
- 歴タビ日記~風に吹かれて~
- 歴史、大好きでもある、ぴあ野です。セカンドブログは、旅先で感動した土地のエピソードを備忘録として綴ります。
- goo blogトップ
- スタッフブログ