goo blog サービス終了のお知らせ 

宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

シマゾイ連発!!

2018-10-05 | 知床(斜里・鰈他)
そろそろ抱卵でっぷりガヤが岸寄りし始めたのではと期待しながら出撃
久しぶりにM氏としゅーさんの3人で夜ロックです


ジグヘッド10gにグラミL(ウルメ)を装着して
ボトムまで落としてリフト&フォールさせてやるとほぼ入れ食い


流石にこの時期になると港内どこでもガヤだらけで
ポコポコとガヤが釣れますがサイズがいまいち伸びません


ようやく写真を撮る気になる25cm級
抱卵はしてますが でっぷり とまではいかないですね



今年はシマゾイがよく顔を出します



ウトロはクロソイが絶滅危惧種に近い状態なので
年に2,3匹しか顔を見せてくれません


根掛かりでロストしてしまったので
ワンナップシャッドの赤ラメをセット
ワンナップシャッドはよく釣れますがワーム自体が弱いので
帰るころにはボロボロになります



ここからシマゾイが連発



同サイズのガヤよりファイトが激しいから楽しい



どうやらシマゾイのポイントにハマってしまったらしい



M氏も根掛かりに苦戦しながらも初シマゾイGET



本日1番の25cm級シマゾイがHIT



M氏が調理して職場の仲間とガヤパーティをすると言うので
大きいのだけキープです


最大は30cm級のガヤ
シマゾイは最大25cm級でした



今回も抱卵でっぷりガヤの姿は見えませんでしたが
次回あたりは爆釣しそうな予感








ブログランキング参加中

     シマゾイやガヤの煮付けも美味しいんだよね

          と思ったら ポチ っとお願いします


にほんブログ村


にほんブログ村


クロソイの刺身も食べたいなぁ