今日も日本海方面に釣行する予定でしたが
どうやら全道的に雪の模様で
苫小牧も深夜から雪の振りが強く悩みましたが釣行を断念

午後から天候が回復すれば苫西で
NEWROD スカイサーフの試投を兼ねてクロガシラ調査でもと思いましたが
部屋の窓から外の様子を伺うも天候回復せず…
そんなわけでネタがないので
恒例のラーメンネタです

今回、紹介するのは江別に本店がある 『 銀波露 』
月寒東 と 千歳空港 にも店舗がありますね

『 味噌らぁめん 』
特別これと言って特徴のない普通の味噌です

『 ぱいくぅ麺 』(味噌)
銀波露を代表する人気メニュー

麺は中太の縮れ麺

普通の味噌と何が違うのかと言うとチャーシューが違います
豚バラをスライスしたものに衣を付けて揚げた肉が乗っていますが
残念ながら写真は水分を含んでしまい衣が剥がれてしまいました

宗君的にはふつうのチャーシューの方が好きかも


ここから先は月寒東店に入店
デジカメを忘れてしまったので携帯のカメラで撮影
『 バターコーンらぁめん 』(味噌)
この手のメニューは料金が高くなるので滅多に食べませんが
ブログ的な問題でチョイスです(笑

他店と比べてバターの量が大きいのが嬉しい
普通のレンゲの他にコーンを掬う為の穴あきレンゲが付いてます

『 炎の辛らぁめん 』
普通の 辛らぁめん よりも辛い 炎の辛らぁめん
辛いラーメンが得意じゃない宗君が三口ほど飲んでみましたが
これは食べれません!無理!

辛いラーメンが大好きな相棒が言うに
『全然平気だけど今で食べた中で2番目の辛さだわ

と言いながら抵抗なく完食です

辛いラーメンが好きな方は是非(笑

普段ラーメンを中心に美味しいものを食べ歩いてますが
お腹のお肉がちょっと気になる今日この頃…
ジーパンのチャックが苦しい(笑
ブログランキング参加中

磯歩きの釣行もいいけど運動も必要じゃないですか

と思ったら ポチッ とクリックお願いします




来週の日曜日から4月です
カレイホッケが本格化するのが楽しみですね
