木場2丁目バス停そばに「まるきんラーメン木場店」はあります。ここは以前僕がとんこつラーメンにはまっていた頃に毎晩のように訪れて、ばくばく食い散らかしていたお店です。
スープはくさみのない豚骨で、濃さが選択できます。(濃いのはちょっと高い)
具は葱,叉焼,きくらげ,海苔で特に変わったものはありません。また、替玉一回目以降はスープの辛さ加減液がついてきますので、しょっぱめが良い日はちょちょと足すといい感じになるかもしれません。
麺は極細低加水でぱつぱつのものを食わせます。これぞ九州ラーメンといった感じです。
あまりにさっぱりしていて、九州ラーメンを期待しすぎると当初は戸惑うかもしれませんが、このさっぱり感が毎日食える秘密であり、上記「濃いめ」を注文すればよいのです。僕はこのお店を九州ラーメンの基本店と考えています。とかく都内で食う九州ラーメンにはいろんな味が混ざりすぎてて味覚を狂わせますし、また高価であったり、胃にもたれて毎日食うものではないものが多いです。しかし、まるきんラーメンであれば毎日でも食いたいものであり、無休なので本当に毎日食ってたこともあり、食わず嫌いな方には是非一度お試し願いたいと思う次第です。なお、サイドメニューに目玉焼き丼なるものがあり、これは僕が世界一旨い料理であると確信してるものであり、しばらくはまるきんラーメンから目が離せないなと思った次第です。
▶まるきんラーメン 公式
http://maru-kin.co.jp
18:39 2017/11/26 門前仲町 Miix310