goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

忙しくって

2014-09-20 15:57:05 | 日記

今週は敬老の日があって、人間ドック(1泊2日)があって、出社したのはたった2日だけでした。それにしてもこの疲労感ですから、来週は決算前の概算投入業務がありまして、そうはいっても固定資産等現況調査は終わってないしクレーム対応は終わってないし修正事業計画だって終わってなくて、情報資産総括は締め切り目前なはずなのに、前担当のお手伝いもしなけりゃいかんといった一種のカオス状態にありまして、そもそも時間が足りないだろうということは上司には報告済みで、残業でどれだけ凌げるかってのもありますが、当月僕の残業時間は30をゆうに超えておりまして、さてこうなると36協定にも関わってくることとなりまして、あれなら派遣社員でも契約社員でも残業させて、僕の仕事を手伝ってもらいたいのですが、さてどうしましょう。

本来僕の業務は各委託会社との契約がメインで、全国の営業本部の統括と、工場立入や倉庫棚卸もしなけりゃいけないのですが、まったく本社から動けないでいます。担務替え前の方がよっぽど出張が多くて、ぼんやりする時間が多かった気がします。

とはいえ、全社で最も予算(コスト)をもつ組織のトップ担当ですから、泣き言すら許されないこの環境でしかし僕は次年度の異動を虎視眈々としているわけです。

H26.9.20 13:59 亀戸 LYNX


いまいちばん欲しいものは

2014-09-20 15:53:11 | 写真

coreiでも新型ATOMでもなんでもよいのです。youtubeさえストレスなく見られれば。液晶は8~10インチ、形状は欲をいえばクラムシェル所謂ノートPCがよくて、Surfaceのようなコンバーティブルでもいいかなと思います。各社から出ている8インチタブレットにBTKBとBTマウスをつければいいじゃんなんて軽く考えてはいけません。液晶の大きさは重要用件ですし、重くてかさばるBTKBを別途持ち歩くのはお気楽ではないなと。

富士通、日電、東芝はPC企画設計の誇りを取り戻すチャンスです。各社出している7~8インチのタブレットは既に飽きられています。情報を眺め蓄えてそれだけで済む人たちはそう多くないはずで、SNSに煩わしさを感じ始めている今時の4~50代(最もPCを使用しているであろうメインターゲット)は近眼と老眼の端境期において、10インチ以上の液晶を求めています。それでいて面倒なタッチ操作のタブレットを嫌々使うことにそろそろ限界感を感じるそう僕たちは、冒頭述べたようなPCが欲しいのです。

 *写真は近所のスーパーにおける「ひじき(韓国産)」売れるわけがない

H26.9.20 14:28 亀戸 LYNX


9月19日(金)のつぶやき

2014-09-20 04:13:10 | 写真

んー出社したくねー。何か用事見つけて半休取ろうかな。


本多もそろそろゲロるかな? 「日本兵は1000人強姦」「脇腹蹴って生死判別」 南京事件で不適切授業 仙台の中学、保護者に謝罪 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1409…


本人(馬鹿菅直人)火病って覚えてないのかね 【阿比留瑠比の極言御免】周囲も認める菅元首相の激高ぶり、朝日はなぜ擁護したのか - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…


@shironiji いいですね。しかし、さっき試しに漫画を読んでみたら画像の読み込みが遅いのなんの。(混んでいたのでしょうか)