今週は敬老の日があって、人間ドック(1泊2日)があって、出社したのはたった2日だけでした。それにしてもこの疲労感ですから、来週は決算前の概算投入業務がありまして、そうはいっても固定資産等現況調査は終わってないしクレーム対応は終わってないし修正事業計画だって終わってなくて、情報資産総括は締め切り目前なはずなのに、前担当のお手伝いもしなけりゃいかんといった一種のカオス状態にありまして、そもそも時間が足りないだろうということは上司には報告済みで、残業でどれだけ凌げるかってのもありますが、当月僕の残業時間は30をゆうに超えておりまして、さてこうなると36協定にも関わってくることとなりまして、あれなら派遣社員でも契約社員でも残業させて、僕の仕事を手伝ってもらいたいのですが、さてどうしましょう。
本来僕の業務は各委託会社との契約がメインで、全国の営業本部の統括と、工場立入や倉庫棚卸もしなけりゃいけないのですが、まったく本社から動けないでいます。担務替え前の方がよっぽど出張が多くて、ぼんやりする時間が多かった気がします。
とはいえ、全社で最も予算(コスト)をもつ組織のトップ担当ですから、泣き言すら許されないこの環境でしかし僕は次年度の異動を虎視眈々としているわけです。
H26.9.20 13:59 亀戸 LYNX