僕はあまり好きではないのだが、鶏は皮が旨いとよく言われる。脂っこさがととろとろ感、焼いたり揚げた時のぱりぱり感がその理由か。「鮭の皮」が大好物だったのは前田利家だったか。
ビフテキあづまの鶏唐揚げはいつ食べても皮を意識させられる。すべての鶏肉が皮つきなのだ。しかも皮の量がやたら多い。味付けはほぼない。塩かとんかつソースで食べさせる。僕は醤油をもってこさせるんだけどね。
旨いか不味いかは人それぞれだが、唐揚げ好きなら一度食べてみてもよいのではなかろうか。
宅 N-02B
ビフテキあづまの鶏唐揚げはいつ食べても皮を意識させられる。すべての鶏肉が皮つきなのだ。しかも皮の量がやたら多い。味付けはほぼない。塩かとんかつソースで食べさせる。僕は醤油をもってこさせるんだけどね。
旨いか不味いかは人それぞれだが、唐揚げ好きなら一度食べてみてもよいのではなかろうか。
宅 N-02B