goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

第12節 ギラヴァンツ北九州戦 無失点で快勝!

2018-06-03 18:14:57 | カターレ富山

数日前に草島グラウンドで練習見学してきました!何度も草島グラウンドで練習を見学していますが、安達監督就任後、試合前日以外で全体練習を見学したのは初めてでした!

練習は11vs11でフルコートを使った試合形式で、パスが良く繋がっていました!

練習終了後、安達監督には「お願いします。」と握手しました。

スタメンはガイナーレ鳥取戦のスタメンから左WBを変更し弓崎選手を起用!

私は試合を応援するときに、良いプレーがあったときは、時間をメモしていました!

浮氣前監督の時は試合中に1~2回あり、その良いプレーが出来るようになったカターレ富山の成長を喜んでいました。

安達監督が就任し、その良いプレーが連続して続き、メモするのを諦めました!そしてカターレ富山の変化に驚いています!

試合は26分に左CKのボールが直接ゴールに入り先制。74分に新井選手の技ありシュートで追加点を奪い、87分に才籐選手のクロスを佐々木選手が決めて3-0。

安達監督が就任し、短期間でカターレ富山は確実に強くなりました!

私が特に強くなったと思う点は
①パスで前線まで運べる。
②攻撃のバリエーションが増えた。

①は狭いエリアから抜け出してサイドチェンジする場面や、相手にとって危険なエリアにパスを繋ぐことが出来るようになりました!

②はボックス付近で、ボールホルダーのサポートが出来るようになり、ドリブルでの切込み、パス、クロスなど選択肢が増えたと感じました!

3-0で快勝し、試合終了後のゴール裏は久しぶりに盛り上がりました!こちらも試合内容と同じで、今シーズン一番かもしれません!

安達監督がカターレ富山を選んでくれて本当に感謝しています!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。