goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

第10節 ジェフユナイテッド千葉戦 一歩前進

2012-04-28 08:08:59 | カターレ富山
アウェイのジェフユナイテッド千葉戦は
出張先の寮でツイッターのつぶやきを見
ながらの応援となりました!出張終了ま
でこの応援が続きそうで、辛いですね。

カターレ富山はジェフ千葉戦でシステム
を4バックに変更して、左SBには松原が
今シーズン初出場&初スタメン(^-^)/
試合後の安間監督のコメントでは
「今、キャプテンの足助がいなくていい
試合をしていても、その1つ欠けたとこ
ろでどうしても失点をしてしまうので動
きながら、流動的な3バックをやろうと
池端と福田をなるべく中に残すように(し
て)、両サイドは思いっきり出ていいと。
その代わり、福田と池端が中に残るよう
な流動的な3バックにしてやりました。」
試合は前半はカターレ富山の狙い通りに
0-0で終わりましたが、後半先制したのは
ジェフ千葉で苦しい戦いになりましたが、
黒さん、甲斐が途中出場して、10分後に
ヨンドクが自身今シーズン3点目となる、
同点ゴールを決めてくれました(^-^)/

先制された時には「今日も負けた」と
思った自分に反省です。ジェフ千葉相手
に先制されながらも追付いての引分け!
確実に「一歩前進」した試合になりまし
た。次節のFC岐阜戦でも粘り強く戦い、
ホーム初勝利を決めてもらいたいです!

試合終了後の安間監督のコメントは
「まず何よりもアウェイの地まで駆け
つて声援を送ってくれたサポーターの
皆さん、ホームで声をかけてくれるフ
ァンサポーターの皆さんに、勝点1を
取れたことが嬉しいですし感謝してい
ます。
 試合の方ですが、選手が粘り強くや
ってくれた。草津、山形、大分戦と内容
がある試合をしていても勝点が付いて来
ず、本当に気持ちが折れそうな状況でし
た。今日は点を取られても心折れないで
、追いついた選手たちに感謝したい。ま
だまだ一喜一憂している余裕はないので、
しっかり次に向けて準備していきたいと
思います。」
次節もお願いします。安間監督(^-^)/





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。