
富山県総合運動公園の屋内グラウンドをカマボコドームと呼んでいます。
遠くから見ると、白い蒲鉾に似ているからです。
今日は私用があって休んだので、カマボコドームで練習を見学してきました。
私用を片付けて、カマボコドームに着いたのは10時過ぎで、フィジカルトレーニングが終わり、ボールを使った練習が始まっていました。

今シーズン3回目の練習見学で、ようやく本格的なボールを使った練習を見ることができました。
練習の内容は詳しくは書けませんが、昨シーズンから続けている練習です。
ポジションを分けていたので、選手をどのポジションで起用するのか少しだけわかりました。
今日の練習見学で初めて榎本選手のプレーを見ることができました。試合のように練習していると感じました。
心肺機能を向上させる目的だと思いますが、ボール練習の間に思いっきり走る練習がありました。
1番は高橋選手、2番は稲葉選手、3番以降は新井選手やルーカス選手が速かったと思います。
気になったのは、苔口選手が馬渡選手のことを、ウマ(馬)と読んでいること!多分ですが、以前はジュンキと読んでいたのでは!
チームは2月2日から高知キャンプが始まる前の富山での練習は明日で終わり、次の練習見学は2月下旬になりそうです。
それまでは、公式サイトの動画で楽しみます!
次回の練習見学ではどれだけプレーが速くなっているか注目します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます