金曜日の夜は羽咋市の焼肉「天龍」で飲み会が
ありました。大勢での飲み会で楽しい時間を過ごしました。
おいしいと評判の「天龍」で生ビールと焼酎を飲み過ぎて
肝心の焼肉を少ししか食べなかったのが心残りです。
翌日の土曜日はホテルでいつも通りに起きて
草島グラウンドに向かいカターレ富山の
練習を見学してきました。

練習は狭いスペースでのパス回し,ヘディングの練習,
ロングパスの練習などいろいろと

写真はセットプレーの練習で,
北九州戦のスタメンはビブスを着ていました。

フリーキックを蹴るケイスケ
望遠レンズがほしくなりました。

セットプレーでの守りの練習です。
カターレ富山はセットプレーからの失点が多いので
時間をかけて練習していました。
練習が終わり,北九州戦アウェーに向かう選手は
グラウンドから宿舎に戻り,残った選手は居残り練習をしていました。
ボーっと練習を見ている時間がとても幸せに感じます。
ありました。大勢での飲み会で楽しい時間を過ごしました。
おいしいと評判の「天龍」で生ビールと焼酎を飲み過ぎて
肝心の焼肉を少ししか食べなかったのが心残りです。

翌日の土曜日はホテルでいつも通りに起きて
草島グラウンドに向かいカターレ富山の
練習を見学してきました。


練習は狭いスペースでのパス回し,ヘディングの練習,
ロングパスの練習などいろいろと


写真はセットプレーの練習で,
北九州戦のスタメンはビブスを着ていました。

フリーキックを蹴るケイスケ

望遠レンズがほしくなりました。

セットプレーでの守りの練習です。
カターレ富山はセットプレーからの失点が多いので
時間をかけて練習していました。
練習が終わり,北九州戦アウェーに向かう選手は
グラウンドから宿舎に戻り,残った選手は居残り練習をしていました。
ボーっと練習を見ている時間がとても幸せに感じます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます