goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

リベンジ薬師岳

2008-08-29 18:40:55 | カターレ富山
テントを設営するともう何もすることが無い。
山岳地図の冊子を読んだり,地図を見たりするが
夕方までの時間は長かった。
文庫本の一冊でも持って来ていればと少し後悔。
18時には夕ご飯を食べ終えて,テントに入る。

28日は朝4時半に起きて,テント内を片付けて
テントを張ったまま,5時に薬師岳へ出発。
6時20分薬師岳山荘に到着。薬師岳は霧の中
薬師岳山頂手前で昨日話した静岡の夫婦と出会う。
何故か少しほっとした

薬師岳山荘から40分で山頂に到着する。
山頂では初めてセルフタイマーを使って
写真を一枚
ひとり占めの山頂で写真を見ながら笑ってしまった。

チングルマの実

チングルマの花

キャンプ場に9時に到着して,テントを畳んで
太郎平に向かう。またセルフタイマーで一枚。
太郎平小屋の前で登山客と話した後,9時半に出発。

太郎平から折立までは雨となり
濡れた石敷きの登山道,雨水が流れる急坂を
慎重に降りて行く。
ブナ林は雨に濡れ深い緑となり神秘的
12時半ようやく折立に到着。
昨年は山頂まで辿り着けなかったが
今回はかなり余裕の薬師岳登山となった。
昨年の薬師岳登山


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。