大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

イチゴの追肥・マルチ張りをしました

2023年03月15日 | イチゴ

2023/03/11・14

 

3/11

イチゴの草引き・枯葉取りをしました。

メイン112株、おまけ20株で合計132株も栽培しているので、

結構大変でした。

 

写真、撮り忘れました。

 

栽培しているのは「宝交早生」。

宝交早生は病気に強く、収量の多い露地イチゴでは最高の品種です。

果肉がやわらかくて傷みやすいことから、

スーパーなどで見かけることはないイチゴです。

作りやすいうえに香りや豊かで甘みがあり、酸味が程よい美味しいイチゴです。

ジャムにも向いています。

 

つづいて、追肥。

畝の中央に浅い溝を掘り、

肥料を播いて土となじませました。

 

 

一雨後にマルチを張ります。

株元の適当な湿度が大切でこれがあると、

つぎつぎと根が出て良いイチゴができるそうです。



敷きわらもする予定です。

が、例年通りの敷きわらではなく、ちょっと一工夫の予定です。

 

3/14

一雨降りました。

で、マルチ張りをすることにしました。

 

畝の中央にヒモを張り、

マルチのセンターマークを合わせて伸ばし、

 

 

手探りでイチゴを探してマルチを破り、

引き出します。

 

 

20株引き出したら、マルチをまた20株分くらい伸ばします。

 

 

伸ばして、引き出して、を繰り返します。

 

112株引き出せました。

 

 

マルチ張り完了です。

今日は風もなく、暖かく、畑日和でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植え付けをしました

2023年03月12日 | ジャガイモ

2023/03/11

ジャガイモの植え付けをしました。

今年も「三角畝」「黒マルチ」「普通植え」です。

 

*タネイモの切り分け 3/10

2/11から浴光育芽したのでがっちりした芽が出ています。

 

 

アンデスレッド

 

シンシア

 

1個100gぐらいを選んであるので、2つに切り分けます。

 

アンデス赤

 

シンシア

 

切ったあとは、

植え付け後に腐らないように、切り口をよく乾燥させます。

切り口を上にして、風通しのよい日陰に置きました。

 

 

*植え付け 3/11

ガスバーナーと底を抜いた空き缶を使って、

マルチに穴をあけます。

 

 

株間30cm

 

アンデスレッド・シンシア 各16片

 

 

球根植え付け器を土に差し込んで引き抜き、

深さ10cmの植え穴をくり抜きます。

 

 

あまり浅いとイモが地表近くに出てきて光が当たって緑化しやすく、

あまり深すぎると地温が上がらず(発芽適温18~20℃)発芽が遅れてしまいます。

深さ10cmが最適。

 

タネイモを切り口を下にして水平になるように穴の中に置きます。

 

 

 

くり抜いた土を戻してそのまま覆土にします。

 

 

この繰り返しで植え付け完了。

 

 

芽が地上に出てくるのは約1か月後。

このマルチを張ってから植え穴をあけて植え付ける方法なら、

芽は穴から出てくるので、ほったらかしでOK。

マルチを破って芽を出すことが不必要。

 

後日、遅霜対策の不織布トンネルは設置します。

追肥もなし。

 

 

「超」が付く楽ちんなジャガイモ栽培です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉物野菜のタネをまきしました

2023年03月09日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊

2023/03/07

葉物野菜のタネをまきしました。

 

使う畝は昨年秋に準備した畝です。

耕耘、畝立て、施肥、マルチを張って未使用の畝です。

半年もたっていますが、大丈夫?

 

バーナーとパイプの端材を使って

マルチに15㎝間隔で播き穴をあけます。

 

 

播き穴を少しへこませ、

厚紙を切ったものとピンセットを使って

 

 

各穴5粒ずつ播きました。

 

播いたのはコレ ↓

 

 

小カブは間引きしますが、

ホウレンソウ、ビタミン菜、チンゲン菜、水菜は

間引かず、ほったらかし栽培します。

 

芝の目土で覆土し、

 

 

たっぷり水やりして、

 

 

不織布をベタ掛けしておきました。

 

 

発芽するまでは毎日水やりが必要です。

 

現在、地下水位が下がった? ポンプの故障?

井戸水が出ません。

困りました。

 

水、家から運ぶしかないですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトが発芽しました

2023年03月08日 | トマト

2023/03/06

トマト「桃太郎8」が発芽しました。

タネまき2/28の様子 → こちら

 

 

が、真ん中の2穴が発芽していません。

余ったタネ2粒を追加播きしておこうかな。

 

ナスは本葉が出てきました。

 

 

順調そうです。

本葉2~3枚で鉢上げです。

 

畑の作業は葉物野菜のタネまきです。

詳しくはまた明日に。

 

追記

1日遅れで未発芽のタネ2粒、無事発芽しました。

発芽率100%

やったね。!(^^)!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウマメはネットに誘引 サトイモ・人参は片付けしました

2023年03月07日 | ソラマメ・エンドウマメ

2023/03/05

エンドウマメがネットに届くようになったので、

誘引しました。

 

 

今年は脇芽処理をしてスッキリ栽培できるといいな。

 

なぜって?

 

エンドウマメは日照不足によって結実不良を起こしやすくなるので、

十分に光が当たるようにつるの整枝と誘引をします。

茎は中空なので折れやすいので注意が必要です。

 

 

ニンジン・サトイモを撤収しました。

 

向陽2号

 

セレベス

 

ふっくら形の良いものを今期の栽培用に残しました。

 

 

植え付け前に日に当てて発芽を促進(芽出し)すると良いそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする