大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

玉ねぎのタネまき

2016年09月25日 | 玉ねぎ
2016/09/23


玉ねぎ「マッハ」(極早生)、「アトン」(中生)、「ネオアース」(中晩生)のタネまきをしました。



京都のタマネギのタネ播き適期は9/15~20です。
タキイの品種カタログによると、
マルチ栽培は露地より7日程度の遅まきとし…とあるので、
1週間遅らせてのタネまきです。

マッハ2.5ml、アトン3ml、ネオアース2.5ml

玉ねぎのタネは20mlが約2500粒、
ということは、
3種類で合計8ml、約1000粒です。
発芽率70%とすれは約700本の苗ができます。
上手くいけばね。
合計500本の栽培予定なので、十分ですよね。

昨年はアトン3ml、ネオアース2.5ml、合計5.5ml(約480粒)で
450本植え付けられました。

ん…多すぎかも?


支柱を使って10㎝間隔で溝をつけ、
5mm間隔でタネをまきました。





なかなか根気のいる作業です。

砂で薄く覆土しました。



さらに、
乾燥防止と豪雨対策としてモミガラを敷いておきました。



発芽をそろえるために、
不織布をベタがけして作業終了です。



育苗日数は3種とも約55日。
11月中~下旬の植え付け予定です。


↓昨年の苗です。





昨年の植え付けの様子→こちら


今年も上手く育苗できますように。
余ったら、ご近所さんにおすそ分けします。















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉物野菜「チンゲン菜」「小松菜」のタネまき

2016年09月24日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2016/09/21

本日、2本目の記事です。


5穴マルチを張った畝に葉物野菜のタネをまきました。
今日播いたのは「チンゲン菜」「小松菜」



この畝全部に播いたんじゃないですよ。
それぞれ5穴×6列播きました。



穴あけ君で播き穴をくぼませ、
各穴4~5粒です。

芝の目土で覆土し、もみ殻をかぶせて、
不織布をベタがげしました。



12列が100円ショップの不織布にぴったりの長さです。

昨年、
「マルチ」「不織布ベタがげ」が一番害虫被害が少ない組み合わせでした。
毎年、ダイコンハムシに悩まされています。

どんどんずらしてタネまき、畝の端っこまで行くつもりです。



ほんと?










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ水菜の収穫

2016年09月24日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2016/09/21

本日、1本目の記事です。


8/31にタネまきをした葉物野菜「水菜」「ホウレンソウ」「シュンギク」の畝です。
タネまきの様子→こちら



やはり「ホウレンソウ」はタネが古すぎたのか、
ややまばらな発芽です。
「水菜」「春菊」は順調。
とくに一番手前の「サラダ水菜」はもうワサワサです。

「水菜」は成長すると4~5kgの大株になります。
香りとシャキッとした歯ごたえがあり、漬け物や鍋物にピッタリです。
が、
うちはもっぱら生食のサラダ用として小株(草丈15~25cm)で収穫します。



サラダだと「水菜」がモリモリ食べられます。
ゴマ、味付け海苔、かつお節などをのっけて、
ポン酢でさっぱりと頂くのも美味しいですよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン3種、発芽・間引き・土寄せ

2016年09月23日 | 大根
2016/09/21

本日、2本目の記事です。
1本目は柴ワンコの「りく」です。


9/17にタネまきしたダイコン「YRくらま」「耐病総太り」「聖護院大根」が
発芽しました。
タネまきの様子→こちら





直播なのに、
台風の影響で雨ばかりだったせいなのか、徒長しているよう感じ。

急いで、3本に間引いて、
曲がり防止のため軽く丁寧に土寄せ…というか、土入れし、





「不織布ベタがけ」から「防虫ネットトンネル」にチェンジしました。



本葉2~3枚で2本に
本葉5~6枚位で1本立ち・土寄せ・追肥する予定です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴ワンコ「りく」 カッパでお散歩

2016年09月23日 | 柴ワンコ
2016/09/22

本日、1本目の記事です。


雨が降り続いています。
となると、困ったことが…
畑じゃなくて、柴わんこの「りく」です。

完全アウトドア派なので、
どれだけ土砂降りでも、
朝と夕方にはお仕事をしに散歩に出かけます。

毎回、ビショビショになるので、
カッパを着せてみることにしました。



もっと嫌がるかと思ったら、案外平気そう。
なかなか似合っていますね。

リードをつけていざ、散歩に出発!



あれ? いつもは大はしゃぎなのに、
なんだか浮かない顔をしています。

大丈夫かな?

家を出てしばらくは調子よく歩いてくれていましたが、





やっぱりね…

土砂降りの中、しゃがみこんで動かなくなっちゃいました。



あっちこっち、気になるようです。

出すもの出して、早く帰ろうよー。


雨が続くと、畑も「りく」も大変なのです。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする