心Cafe 〜Kuga Chanの目指す道〜

過去から学んだ色んなこと。こんなやり方も、こんな考え方もあるのかと思って頂ければ幸に思います。

来たか?第2波!

2020-05-30 21:42:37 | カウンセラー
東京でも2桁の患者が5日連続、北九州で26人とコロナの第2波がやって来たようですね。
やっと、通常通りの生活が出来るかと思っていたのですが・・・。

定額給付金も都会になればなるほど、支給は遅れるそうですし・・・。

都会の方がね、密着しちゃうの。
人も家も。
中には、厚生年金ではなく、国民年金のみで暮らしている方々も多いと思われます。
そんな方々は医者にすら行く事が出来ないんですよ。

某国さんのマスクなんて使いたく無いし(逆にコロナに罹患しそう)、大金を出すのなら、国内でマスクを作る工場を作るべきでは無かったのではないでしょうか。


そんな中、国内生産のマスクも登場してはいますが、今月いっぱいまでの限定価格。
通年して作って頂ければと切に願います。
某国さんのマスクは、1枚1枚袋に入っているのもありますが、信頼出来ませんので、1度洗ってから使用。
何度も洗っていると、鼻の所の針金のようなモノが飛び出て来ちゃう。

こんなのだtったら、自分で作った方が良いです。

歩いて10分程の実家には、アベノマスクが届いたようですが、絶対に使わない、話のネタにしているそうです。
一時的には笑えるかな。

とは言え、400億以上の資金を無駄に発症国である某国に渡し、出来損ない、不純物大有りのマスクを作ってもっらってもねぇ・・・。
それだけのお金が有れば、通年で作れるマスク工場も出来るでしょうし、人を雇う事も出来る。

今、どれだけの人が職を失っている事か・・・。
本当に何も考えていないのだなぁと、国会議員は全員クビ、勿論ん、去年と今年のお給料は返して頂いて、国内に工場を作り、1つ1つ丁寧に検品されたマスクを作って頂きたい物です。

そして、仕事がしたくても出来ない方々を雇う等、1石2鳥で、国内の不安も多少は解消されるのでは無いでしょうか???
頭の悪いkugachanでさえ、汚れ、異物混入、不衛生な場所で作るマスクより、衛生的な場所で国内の仕事を失くしてしまった人を雇い、衛生的な、1つ1つ検品された国内産を・・・とスグに思ちゃいますけどね・・・。

マスクの需要が多すぎるコロナ禍の中では、多少お値段も高くなってしまうでしょうが、常に国内産が一定量生産さっれて居れば・・・と思うのはkugachanだけでしょうか???

とにかく、第2波が来たと思って、皆様は体調管理に努め、緊急事態宣言の時に近い生活をし、うがい、特に手洗いを意図して乗り越えて行きましょう。
これ以上、犠牲者が出ない事を心よりお祈りいたしますm(__)m


2日で3kg

2020-05-29 20:16:04 | カウンセラー
本来のバイトは6月まで予定真っ白。
で、違う店舗で昨日から3日間のお手伝いをさせて貰っているのですが、セールのお手伝いと言う事でずーっと動きっぱなし(^^;

たった2日で3kg減と嬉しいんだか、ただ疲れてそうなったんだか判らないけど、兎に角3kgDIET?と言う結果に。

2ケ月間ほぼ寝たきり、少し動けばゼーゼー言ってたので、少しずつリハビリってたのですが、いきなりハードモード?で脳みそ働かない、夜はおつまみとお酒。
1度寝てしまったら、トイレに起きても身体が動かないので、コケまくり(^^;

お手伝いは今月は明日までなのですが、6月もライブやコンサートと言った類が延期又は中止なので、お仕事無し。
店舗でもお手伝いに週2くらいで入れて貰えるようお願いするしかありません。

6月からはジムも本格的に始まりますしね。
リハビリもバッチリ!って訳でも無いのに、やって行けるのかしら( ̄▽ ̄;)
もう、笑うしかありません。
それに、どうやら貧血が進行しているようですし・・・。

主訴は気管支炎なのに、貧血の方が気になるDr.のようで、kugachanはフラフラもしてないし、立ち眩みも感じていないのになぁ・・・と不思議な感じです。
ま、兎に角、明日1日頑張ろう~っと!!

☆カウンセリングルーム心Cafeよりお知らせ☆

6月いっぱいまで、メール・Skypeによるご相談を無料で
お受けいたします。
ただの愚痴でも構いません。
何をどうしたらいいのだろうと言う事でも
一緒に考え、お調べ致します。
御気軽にHPよりお申込みください。


え゛っ!!

2020-05-26 23:23:22 | メンタルヘルス
kugachan、コロナの騒ぎで家から殆ど出られず。
バイトはただでさえ入るのが少ない業種を選んで(持病があるので)いるのに、コロナの影響でそれも全くなくなり、コロナ真っ盛りの中、気管支炎になってしまい、いつも行っている町医者でも診てくれず、結果、呼吸器専門の大きな病院に行っているのですが、基本的にお値段が高い。

スーパーで魚1切れ買うのとデパートで同じ物を買うのとでは雲泥の差があるように、病院もまた、病院の規模でお値段が違う(T◇T)
微々たる収入は支払いと病院代で消える・・・。

そして、師匠からは、雨の日はもちろん、毎日体調を聞かれて、外に出るなとか、何処かに連れて行ってくれるかが決まる。
2~3日平熱が続き、咳も収まっていれば、自転車でお散歩が出来る。

そろそろ、ロングライドしたいなぁ~と思うのですが、まだ、喫茶店やファミレスに入るのを禁止されている。

と、言うか、真夜中の殆ど人出が無い時に、こっそりコンビニに行く以外、ずーっと寝てるので、気が付きゃ、体形がBON・BON・BON!
な~んと7キロ増!!
お腹は妊婦状態。
四肢は豚足状態(号泣

7キロ増って、言っても、その前に3キロ増えているので、合計10キロ増!!!
かなり浮腫んでいるので、取り敢えず、浮腫みを何とかしたら3キロは減る。
浮腫み解消だ!!

浮腫み解消には、食べ物は勿論だけど、足を高くして寝る、柔軟体操をするなども効果があります。
寝相が悪い(1夜に1回はベッドから落ちる)ので、柔軟体操が良さそうです。
後は、お酒を控える事かなぁ(^^;)ゞ

予定が無ければ、起きたら呑む人なので(-_-;)
軽い物で、日本酒やワイン、ちょっと、飲んだ感が欲しい時は、ウォッカやラムやジンをロックで。
そろそろカクテルも覚えたいと思う今日この頃。

美味しいカクテルを飲ませてくれるマスターが沖縄の離島に行っちゃってから、飲んでも飲んだ気がしないのよねぇ・・・。←言い訳
ならば、美味しいカクテルを自分で作ろう!!←半分前向き

息子が料理を、kugachanがカクテルを、と言う感じで週末の長男飯に入れるのも良いかも知れませんもんね(^-^)

まぁ、兎に角、呑む事ばかり考えないで、痩せる事を考えよう。
まずは浮腫み解消、そして、体脂肪率を10%以下に。
体重も元に戻さなくちゃ。
1サイズ上がってるもの・・・(泣)

がんばろっ!!

恒例!?長男飯!?

2020-05-26 21:50:32 | グルメ
今回は何と!恒例の週末と、そして今日の2回、長男君と酒盛りです🍶

週末は長男飯と言うより、マンガのマネですね(^-^)

親子でハマっている飯テロマンガ。
クレヨンしんちゃんの父ちゃんの昼飯がアニメに!!
これがまた、美味しそうなものばかり♪

で、真似をしたのがこちら。




と、同じように色んな調味料を試してみました(^-^)
これは、長男君が作ってみた中華スープですが、少々塩辛く(本人も辛いと申しておりました)、少しお湯で薄めてギョーザをダイビ~ング。
パリパリの焼き目がもちもちに代わり、これはこれで美味しかったです(*^▽^*)




そして、今日は長男君が病院予約の日の為、お休みを取っていて、昼はじぃこと、長男君にとっては祖父にあたる、kugachanの父とランチに行ったようです。
長男君も祖父におごれるようになって、身体はアチコチ傷んではいますが、一緒に釣りに行きたいと申していたそうで、今年はまだ、治療が残っているので、来年になったら行こうと約束をしたようです。

そして、祖母に当たるkugachanの母が酢漬けっが好きだと言って長男君風ママカリを作り、持って行ったようです。
頼むから、もう少しあ~だこ~だと言わないでくれと祈るばかり。
ケチを付けるのは母の得意とする事なのでね・・・( 一一)

で、ママカリを作ったからか、今日も酒盛りとなったわけです♪

長男君風ママカリ

アジの刺身

長男君風酒盗

ちなみに、ママカリも酒盗も作り方は一切知りません。
アニメを見て、何となくこんな感じかなぁ~と言う感じで作っていますが、どっちの料理もご飯も欲しくなるわぁ~=日本酒に合う~♪
特に、酒盗はホントにご飯に乗っけて食べたいくらいでした(*^▽^*)

自分で考えて、自分で味見して、色々手探りしつつ料理が出来るようになって、これって、他にも活かせる事じゃないかな?
と、思うkugachanですが、1つの事がそう出来ても、他でもそう出来るとは限らないのは仕方が無い事かな。
いつか、その内・・・と思っているくらいが丁度良いでしょう。

これだけ出来るので有れば、仕事さえあれば、きっと生きて行けるね(^_-)-☆


飛行機大好き

2020-05-25 22:10:25 | カウンセラー
kugachanは飛行機それから大好きです♪
御巣鷹山に墜落してから、飛行機と言う乗り物が異常なまでに怖かったのですが、
キムタク主演『GOOD RUCK』を見て、その後の飛行機物のドラマを見て、1番怖くて、1番何とかしなくちゃ!!!と思っているのもパイロットで有る事を知り、それから、は、飛行機が怖くなくなったどころか、飛行機大好きになっちゃいました(^-^)

最期まで何とかしようとしてくれる事が判ったから。

そして、kugachaは飛行機の前の方まで見える所とか、羽のある場所、ジェットエンジンが見える所に席を取るようになりました。。

友達の家が福岡なのですが、台風に向かって飛んだ事がありました。
翼がペラペラとっ凄い事になってました。
飛行機の揺れも大きく「コックピットは大変な事になっているんだろうなぁ」と思いつつ、パイロット腕を信じておりました。

無事に着陸し『やっぱりパイロットはスゴイなぁ。』と思うkugacanでありました(^-^)





こんな大きな鉄の塊を飛ばす事でさえ、すごなぁと思うのに、天候や風の向き等も考えて飛ぶのだから、ホントにスゴイです♪