goo blog サービス終了のお知らせ 

心Cafe 〜Kuga Chanの目指す道〜

過去から学んだ色んなこと。こんなやり方も、こんな考え方もあるのかと思って頂ければ幸に思います。

ネッ友さんを探したい

2020-07-30 22:07:36 | カウンセラー
当時、ZAQというブログがありました。
沢山のネッ友さんが出来、オフ会もしたり、とても親切で仲が良かったんですよね。
1人は、天へ召されました。
1人は定期的に行っている病院でたまたまお会いしました。

他の方々はどこのブログで、どんな名で、毎日を残しているのかなぁ。
当時、kugachanは



yamachan


と名乗り、子供の成長や、とんでも珍回答をUPしたり、とんでも元夫の愚痴も書いていました。
もし、見掛けたり、心辺りの有る方は、どうかご一報くださいませ。
宜しくお願い致します。


ホントに揃えたら願いは叶う?

2020-07-30 21:17:59 | カウンセラー
今日は定期的に行っている病院の日でした。
お盆休みが有ったり、新薬は2週間しか出なかったりなので、いつもの様に4週間分は出なかったので、1週間くらいしたら、またお薬だけをもらいに行かないといけません(-_-;)

ご飯を作るのも週末以外(長男君と呑む)以外は1人分だし、火傷もしているので、お弁当を買って来て、今、食べ終わったトコロです。
ジムも、ミットも持てないし、グローブはまらないし(´;ω;`)
空いてる時間に型の練習だけ行こうかなぁと、思っているくらい。

そんなこんなを考えながら、コンビニに立ち寄ったら、テンションが上がる物を見付けてしまいました♬

ドラゴンボールの和菓子です(*^▽^*)

kugachanはこういうのが大好きなので、自分で食べなくても買っちゃいます♪
長男君は和菓子好きなので、kugachanがたべなくてもOK.

神龍の方が、中に抹茶味の餡が入った練り切りです。


ドラゴンボールの方が餅にカスタードクリームが入っています。

長男君はどちらも美味しいと食べておりました(*^▽^*)

が、1つ思うことがあるんですよねぇ。
吾空と言えばスー真鍮、なのに、これ、ウー真鍮ですやん。

とまぁ、細かい事は置いといて、集めたら願いがホントに叶うと良いのになぁ。
例えば、異空間にドアで繋がった時と時空の部屋を練習部屋代わりに欲しいしぃ、美魔女もなりたい~(女の子だもん)、最後の1つは秘密♡

って、確か、3つの願いを叶えてくれるんだったよね?
何か、途中から1個しか叶えてくれなくなってるように思ったけど・・・。
例え、1つしか叶えて貰えなくても、集める仮定で、ホントに欲しいもののいくつかは叶っていると思うんですよね。

ホントにあるといいなぁ~♪(*^▽^*)♩


見ているのかな

2020-07-30 00:14:31 | メンタルヘルス
kugachanは、以前、違うブログを利用していました。
そこで知り合った方々は、皆良い人で、オフ会もちょくちょくしていました。

ただ、1人、いつ体調が崩れるか判らない人が居ましたので、出来るだけその人の住んでる県へと足を運びました。

その人はkugachanより、結構年上なんですけどね、当時「yamachan」と呼ばれていたのですが、良く電話してきては「yamachan聞いてよ~」と電話口で泣きながら話していました。

最初にその人が住んでいる県へ行った時、1週間とロングで宿泊も取っていました。
いつ、体調が悪くなるか判らないので。
それでも、kugachanは苦痛ではありませんでした。
1週間の内、半分くらい遊べたと思います。

ニコニコ笑ってくれるのが嬉しかった。
体調の良い日には、隣の県(生まれ故郷)まで連れて行ってくれた事もあります。
その時には、後から来たネッ友さんも一緒に(*^▽^*)

毎年・・・イヤ、半年に1度は行っていたかも知れません。
友達を笑わす為に、下着を見ては「何やここ、乳ウシばっかりかいな!!」と大きな声で言ったりして、笑わせたり、カラオケでコスプレの衣装を借りて写真を撮ったり、目いっぱい笑ってくれていました。

カラオケが大好きと言う事で、カラオケは何度か行きましたねぇ・・・。

それから、入院(2度と生きては出られない)したと聞き、病院へお見舞いに行きました。
この頃は、車いすは必要だけど、まだまだ元気だったんですよね。

そして、kugachanの誕生日目前のある日、彼氏さんから「持って1週間だって言われた」と聞き、居てもたっても居られなくて、財布の入っている鞄を鷲掴みにして、新幹線に飛び乗りました。

新幹線から、その彼氏に「今新幹線に居る、着いたら連絡する。」と言って、着いてからの病院の最寄り駅まで彼氏さんが迎えにきてくれた。
雨の日だった。

もう、声を掛けても返事も無く、手を握っても握り返す力も無く、ただ、眠っていた。
kugachanは彼氏さんと並んでの写真を撮ったり、本人の写真を撮ったりした。

kugachan 「明後日、誕生日やねん。一緒に行こな。」

近くのネカフェに泊まり、朝早くに病院へ行き「一緒にUSJ行くんやで。」「また、会おうな!!」と、手を取り言った。

そうして帰途に着き、次ぎの日には写真と共にUSJへ行った。
アチコチ、沢山写真を撮っては送った。
「〇〇さんに見せてあげて」と・・・。

そして、kugachanの誕生日の次の日、彼女は逝ってしまった。
一緒にUSJを楽しんでくれただろうか・・・。
むこうでも、楽しくやっているだろうか・・・。
kugachanの誕生日の次の日にはしょっちゅう思いを馳せてしまいます。

1度だけ、娘さんに墓参りに連れて行ってもらった事があります。
お墓には到底似合わない、向日葵の花束を持って。
だって、あの人には向日葵が似合うのです。
泣き虫でした、けど、その分沢山笑っていました。

余命を告げられても、そこから10年がんばりました。
そろそろ、また、大輪の向日葵を持ってお墓参りに行きたいと思います