goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんことラン・らん・RUN日記

アラフィフミセスが愛猫たちやランニング、おいしいものなど興味のあることを思うままに綴っていきます。

東京

2017-12-06 18:31:05 | 旅行
昨年9か月間通った場所で
今回は1日だけの勉強会がありました

同期との再会があったので
前日に東京入りして
ホテルにチェックインしようと銀座に向かうと

ホテルの隣で昨年工事中だった場所が



なんとギンザシックスになっていました
時間がなくて前を通るだけでしたが・・・



こちらが正面



そしてクリスマスツリー

晩御飯はよく利用したイタリアンな居酒屋で
マグロの中おちを貝でほじっていただきました。
さすが築地



そして当日



すっかり冬です



チャペルが素敵なこの建物でお勉強しました


同期との再会はとても楽しくて嬉しくて
そして刺激的・・・。
去年の色々が思い出され
日常業務に忙殺されくたびれていましたが元気をもらうことができました

ししてお互いの活躍と再会を約束し築地を後にしました。


ギンザシックスのツリーお昼バージョン








新潟その2

2017-10-22 18:38:13 | 旅行
新潟美味しいもの

初日の居酒屋さんメニュー

やはり海鮮物がおいしい

新潟市民のソウルフード
みかづきのナポリタン

若人がいっぱいでボリュームたっぷりでした

バスセンターのカレーライス

お土産になるくらい有名だとか。
なつかしい味でしたよ



漁協の食堂
セリが終わったセリ場を横目にいただきました



海鮮丼、超絶品
とってもおいしかったです


新潟は何を食べてもおいしくて
体重を計るのがこわい今日この頃です




新潟

2017-10-08 20:58:47 | 旅行
学会に参加するため新潟へ行きました

土日の2日間だったので前泊して終了当日に帰阪しようとしました。
ところが日曜夕方の飛行機代がお高く、さらに1泊して月曜の昼に帰ってくるほうが数百円
安かったので3泊4日の旅になりました

富山や金沢は何度か訪れたことがあったのですが
新潟は初めて



観光地巡りは最終日に新潟市内の巡回観光バスに乗ったくらいですが
新潟って素敵
大好きになりました

なんといってもお米がおいしい
おにぎりやさんがある

ホテルは素泊まりにして近所のおにぎり屋さんで
ワンコイン朝食をいただきました


注文してから握ってくれてこれがまたおいしい
白米好きにはたまらない!

新潟駅には利き酒できる施設があった




夜は友人ゆかりのお店で女子会
お料理はお任せにしたところお寿司はもちろん
1人に1匹というのどぐろの塩焼きのおいしかったこと
脂がのっていてもう絶品
美味しすぎて写真を撮るのを忘れました

新潟美味しいもの話
つづく・・・



小豆島オリーブマラソン

2016-05-24 15:36:21 | 旅行
今年も姉妹都市訪問団としてバスツアーで行ってきました

前日は瀬戸内芸術作品鑑賞



棚田が広がる田んぼの中に竹でできた作品



中にも入れます

靴を脱いで青竹踏み効果も(笑)





別の作品では、丁度作家さんが台風対策に強度強化作業中
いのししかな




こちらはもと瓦屋さんを利用した展示館



木製の昆虫がいました



夜はお約束の宴会

ビールも「瀬戸芸」仕様
(瀬戸内芸術祭のことを現地の方は「瀬戸芸」と省略されます)




そしてレース当日、お天気も良く





レース前に今年初めてお目見えのお接待の梅干し



塩分濃度が2種類あって、10K参加者は塩分控えめを勧められました

1個いただきましたが、すっぱくて美味しかった。皮がうすくて果肉が柔らかくて美味しい南高梅でしたよ~


そしてレース

今年も暑かった~
記録はふるいませんでしたが、練習量から思えば無事完走できただけで十分です

ゴール後は恒例のそうめんのお接待



これもキンキンに冷えててと~っても美味しかった~!



レースに参加して、いつもいつも思うことですが
沿道で応援して下さる方、一緒に走ってくださる方、
いろんな方に支えられて走れているんですね

本当にありがたい事です
感謝の気持ちを忘れてはいけないですね

やっぱりランライフやめらんないな~


(タイトルはレース名ですが、レースの写真がまったくなくてごめんなさい)




富山

2016-05-08 13:43:03 | 旅行
妹夫婦の住む富山に出かけました

今回はねこ達も連れて行きたかったので
はじめての車旅です

車中では2匹ともそれぞれのゲージに入っての移動です
はちはずっと怒ってました

ねこ達は妹宅に泊めてもらって
ジャンボと私はホテル

観光は五箇山の相倉合掌造りの集落






そして鉄男のジャンボの希望で観光列車べるもんた乗車



丁度直前のテレビ番組で取り上げてて大人気でした




富山は食べ物が美味しいです
ホタルイカ、ぶり、海のもの色々

おススメはご当地の回転すし

全国チェーン店ほど安くありませんが
とにかく美味しい

のどぐろもあります

こちら北陸特選1000円でこの内容



最後に富山駅南口前にあるCICビル内和漢のお店経営の漢方薬膳ショップで食べた
カレーとおかゆが美味しかったです



今回は乗りませんでしたが
路面電車もかっこよくて、また風情があって良いです



また行こうっと!