goo blog サービス終了のお知らせ 

Tolerance to Fragile car

LANCIA DELTA
RICOH GXR
PENTAX K-30
and more....

2013-05-14 22:58:23 | いろいろ...
今日は桜スポット巡り。


七飯町とか。


五稜郭公園。


五稜郭の夜桜。


外に北斗市にも行ってみましたが、連日の寒さの影響で開花していなかったり、葉桜が目立ったりでイマイチでした。

ちなみにコペンは部下の愛車です。

はじめて

2010-07-07 20:28:51 | いろいろ...
過労死する人の気持ちが分かった気がする。

夏季繁忙のこの時期に強行する理由が全く理解できん…
現場はここ数日フラフラになりながら必死に奔走してるんですよ。

『7日には正常化』って、現場の状況見てモノ言ってるのアナタは?

アホか。



【HDC業務連絡】

チャオペペ前日コテージ借りられました。




運動会

2010-06-19 22:42:02 | いろいろ...
今日は息子さんの運動会。


珍しく?天候にも恵まれて最高の運動会日和でしたね。
徒競走は残念ながら4位でしたが、別の競技では見事に1位を獲得。
息子さん曰く、「1位になったらご褒美の約束をしていた」らしいが、いつそんな約束をしたのか全く覚えが無いんですけど…


午後にはgood-eyeさんとmuraさんがブーストのセッティングを兼ねて遊びに来ました。
エンジンルームをいじりながら小1時間ほど談笑。
しかし只でさえ目立つ車なのにレプソルカラーだもんねぇ(笑

首と腕の日焼けが痛いっす…(ToT)

あちこち

2010-05-09 20:59:52 | いろいろ...
うろうろと。


家族で札幌のモエレ沼公園へ。


天候は良かったもののあまりにも風が強く寒かったので、園内をぐるっと一周しただけ(笑
今度は暖かい日に行ってみよう。


帰宅後デルタのバッテリーが調子悪いので予備バッテリーに交換し、充電がてら丸刈り邸までドライブ。
到着してみるとR32はウマに乗せられミッション&デフオイルを交換中の様子。しかし丸刈り君の姿が何処にも見えない…


するといきなりガレージの奥から現れ、オメガのミッションオイルを満タンに込めたオイルガンをぶっ放して来るではないか!
放たれた大量のオイルをギリギリかわしデルタの影に回り込む私。


私「俺だよ、俺!」

丸「あ、みっつさんじゃないですかぁ!物音がしたのでてっきりアライグマかと思って…」


最近彼の自宅周辺にはアライグマが出没して被害が相次いでいるそうな(これはホント)

あと裏庭に鹿とヒグマも遊びに来るとか来ないとか(笑

乙&到着

2010-02-11 12:03:05 | いろいろ...
昨晩は某割烹温泉でVKDYKT新年会。



目が覚めたら朝だった(笑

で、おもむろに朝風呂に浸かってから帰宅。
家でダラダラしてたらebayで購入した147のハンドブレーキケーブルが届きました。


今回は初めてイギリスのショップからの購入でしたが、イギリスからの輸入品には通関料と消費税って掛からないんでしょうか?
郵便配達の人から払ってくれとも何とも言われなかったし、課税通知書も同封されてないし。
アメリカからだと掛かるのにねぇ。きっと何かシステムが違うんでしょうな。


物は社外品(WOLF)ですが、ケーブルの左右セットで送料入れても41.19ポンド(6000円弱)、純正品の半額以下でゲットできました(^^


ケーブル全体がヒートチューブ(マフラーの熱対策?)とゴムのプロテクターで覆われていて、純正品よりイイ感じかも。

交換は次の休みだな。

ボウル

2010-01-29 21:19:20 | いろいろ...
かなりヤバイです。

苫小牧の横乗り系ショップ“BRAYZ(ブレイズ)”がショップ横に建設中のスケートボード用屋内施設。
前回顔を出した時はまだ基礎を打っただけの状態でしたが、今日の段階では2つのボウルはほぼ完成に近く、その規模の大きさと出来栄えにただただ驚くばかり…


大きいボウル。画像ではさほど深さが感じないが実際にはメチャ深い!


ボトムからの眺めはこんな感じ。もう壁ですね(笑


別角度から。楕円ではなく潰れたハート型。左奥に見えるのが小さいサイズのボウル。


小さいといってもこのサイズ!中央右で作業している人と比べればその大きさが理解できるはず。


見学の後、ボウルデビューを決意するのにそう多くの時間は必要ありませんでした(^^;
只今店長と“おやじスケーターの会(仮称)”の発足を検討中(笑

ブレイズ立ち上げの際にお手伝いさせてもらってからかれこれ17年。
あのバイク屋の片隅に間借り状態でスタートした小さなショップが、こんな立派なモノを建てるまでに成長するなんて…(涙




BRAYZ(ブレイズ)
北海道苫小牧市有明町2丁目7-28
BRAYZブログ

サーフィン、スノーボード、スケートボードetc、横乗り系スポーツならBRAYZへ!
とっても明るく気さくな店長がお待ちしてます!(「みっつから聞いたよ」で良いこと有るかも!?)

気になる…

2010-01-21 23:41:12 | いろいろ...
息子さんのスケートを砥ぎに行って来た。



砥いでくれた店員と何処かで会った事がある気がして、今まで考えていたが一向に思い出せない。
今考えると、相手も俺の顔を見て「あれっ?」って感じだったような…
これ以上は眠れなくなりそうなので、もう思い出すのは止めよう。

でもなんか気持ち悪いなぁ。