Tolerance to Fragile car

LANCIA DELTA
RICOH GXR
PENTAX K-30
and more....

臭い…

2009-12-17 20:30:41 | アルファ147
あ、どうも、仕事に生きる男みっつです。


ここ数日147で走っていると焼けた匂いが室内に漂うようになり、徐々に症状が酷くなってきたのでジャッキアップして確認すると、右リアのブレーキが引きずりというより完全にロックしてました。
スタッドレスに交換した際に『ちょっと引きずり気味かなぁ…』と認識してはいたんですがね。


右のサイドブレーキケーブルを外してみるとワイヤーが完全に固着してました…orz
このままでは走行不可なので、とりあえずケーブル内にCRCブッかけてひたすらシコシコシコシコ。なんとかワイヤーがスムースに動くようになったので、車両に戻してサイドブレーキが解除されるのを確認。
で、新しいケーブルを発注するため値段を確認してみると、な、なんとこんな物が6000円もするではないか!

安いの出てくるの待とう…

ドアハンドル交換

2009-03-05 14:55:28 | アルファ147
しました。

今日は春のようなポカポカ陽気で気持ち良かったので外での作業です。


内装を外して保護シートを3分の2ほど剥がします。
保護シートは国産車と違い黒いベタベタ?での貼付けではないので手に付かなくて楽ですが、剥がすのはコチラの方が大変かも。
ドアハンドルは左上部の袋状の部分にあるので、ロッドを外したりするのがそりゃもう大変で。


古いドアハンドルの残骸を全て外しました。
ドアハンドルが壊れた際に相当強い力が掛かったのでしょうキーシリンダー側(右の大きい穴)は鉄板が若干引っ張られて塗装が割れている箇所がありました。
引っ張られた部分を叩いて戻し、割れた塗装はペーパー掛けして錆止&タッチアップで処理。


キーシリンダーを移植。これで取り付け準備は完了です。


ドアハンドルを取り付ける前に調子の悪いパワーウインドウのチェック。
助手席側の窓は開閉する度に必ずといって良いほど途中で止まってしまうのです。


ドア内部のウインドウレギュレーターを確認するといきなり信じられない光景が…
ガラスがレギュレーターのピン(この部分がガラスを上下させます)から抜けないよう押さえているはずのリテーナーが外れてる!
最初から外れていたのか何かの作業で付け忘れたのか、どちらにしても今までガラスが落ちなかったのが不思議なくらい。


リテーナーをピンに差そうとしたら簡単に折れました(^^;更にヒモ状の部分も折れましたorz
相当材質が硬くなっているのでしょうか、ほんの少しでも曲げたら「パリン!」です。


ガラスの穴に装着されているはずのゴムブッシュもボロボロ。
画像の位置までガラスがずれるとドア内にドスンと落ちます(画像はガラスを押さえています)
恐らく本来リテーナーが収まるはずのミゾにガラスが引っかかり、奇跡的に今まで落ちる事が無かったのでしょう。まさに紙一重(^^;
とりあえず応急処置として、ミゾの部分にタイラップを締付け、ガラスが引っかかってピンから外れないようにしておきました。


この白いパーツがレギュレーターのレールをスライドしガラスが上下します。
本来の位置ではなくピンの先端にガラスの重量がかかっているので、窓を開ける際(白いパーツが上に移動)に丸の部分に負担がかかり、ここにも下の部分と同じ出っ張りがあるはずなのですが、負担に耐え切れなくなり欠けてしまったようです。
試しにレールにシリコングリスを塗布してみると動きが格段にスムースになり、途中でストップする事も無くなりました。
このパーツだけ入手できれば修復は可能ですが、単体では難しそうなので完全修復にはレギュレーターを新品に交換するしかないでしょう。


後は新しい(中古ですが…)ドアハンドルを取り付け、内装を元通りにして完了。
これでやっと助手席からも乗り込めるぞ!(笑


結論:『3ドアも5ドアもドアハンドルは全く同じ物』

中古ドアハンドル

2009-03-04 17:52:24 | アルファ147
見つかりました。

どうもこういう形状の場合ドアハンドルと呼ぶのが正解らしい。
結局3ドア車の部品取車は発見できず、「恐らく共通だろう…」という情報を信じて5ドア車の物を新潟の解体業者から購入。
そこは偶然にも以前147のウインカーassyをヤフオクで落札した業者で、パーツのサイズや画像を送ってくれたりと今回も非常に良い対応していただきました。
メッキの地肌全体にに若干雨染みのような斑点が見られますが、さっと磨けば綺麗になる程度なので無問題。
価格は新品の約3分の1でした。まぁ妥当な線でしょう。

早速明日交換してみます。

ドアノブ

2009-02-26 15:21:40 | アルファ147
147のドアノブってカッコイイと思うんですよ。












その質感といいデザインといい文句のつけようがありません。












そんな彫刻品のように物凄~くカッコイイドアノブが、














もげました…(T▽T)


今朝、助手席のドアを開けようとしたらガッツリ凍っていて、力任せにドアノブ引いたら『ボキッ!』っと言う音とともに、前側のヒンジ(鉄製!)と後側のストッパー(四角い穴の部分:樹脂製)もろとも見事に折れてしまいました。
デルタのドアノブは貧弱なので注意してましたが、頑丈だと思っていたコイツがこんなに簡単に逝ってしまうとは…
よく見ると頑丈なのは見た目だけで、ヒンジの部分はかなり貧弱な作りで妙に納得しましたが。
昨日の夕方洗車したのがまずかったかなぁ(遠い目



あ~、カッコワル。



息子さん、もげたドアノブでモノ芸を一発。
『もしもし、ばあちゃん?オレオレ!!』
予想通りのリアクションありがとうございます(笑


どうやらドアノブはアッセンブリー交換のようで、パーツ代は¥15.500也…(-人-)チーン、ポクポク

と言っても直さなきゃ仕方ないので明日発注掛ける予定。
ま、ドアの内張り外すのでついでに瀕死状態のパワーウィンドウの確認&メンテもできるしね。

運転席側でなかっただけ良しとするか。

【追記】
緊急家族会議の結果、新品高いので中古部品にします(^^;
が、3ドアの147の部品取り車がなかなか見つからずorz
5ドアと3ドアってドアノブ共通なんだろうか?
共通なら安く入手できそうなんだけどなぁ、5ドアなら星の数ほどあるし(笑
お願い誰かおせ~て!

エアフィルター交換

2009-02-06 11:46:15 | アルファ147
BMCのリプレイスメント(標準交換)タイプ。

約15000k使用した中古品を洗浄液とオイル付きで格安ゲット。
どうせ洗浄して使うので中古で十分でしょ。


しかしもうちょっと考えて作れんのかねぇ?
エアクリボックスのストッパーを外しただけではラジエターのアッパーホースが邪魔でフィルターが取り出せん…


結局エアフロ部分からサクションパイプを抜いてエアクリボックスのフタごと外しました。


やっと純正フィルターを摘出。ったく手間取らせやがって。


左がBMC、右が純正。吸気効率の違いは一目瞭然っすね。


BMCをエアクリボックスに納めフタを元通りにして完了。

次はプラグかなぁ?

ウォッシャースプリンクラー交換

2009-01-24 19:44:10 | アルファ147
ウォッシャー液の出が悪かったので。

昨年の年末にウォッシャー液が全く出なくなり、ワンウェイバルブの交換で出ることは出たが勢いが全く足りず、走行中は風圧に負けてチョロチョロと…(笑
先日リコールの件でディーラーに預けたついでに診てもらったところ、スプリンクラー(ノズル)がダメという事で交換して無事完治。


部品はスプリンクラー2個とボンネット内張クリップ5個で1200円程でしたが、工賃が結構行きましたね(^^;

さて問題の燃料タンクのリコールの件ですが、ウチの147はリコールの期間に製造されたのは間違いないのですが、どうやら今回のリコールには該当しない車両だと言う事が判明しました。
ですがサービスの計らいでリコール車と同じ点検(燃料タンクを下ろしてチェック)を行っていただき、全く問題が無いというお墨付きをいただきました。
場所が場所だっただけにこれで安心して乗る事が出来ますね。

アルファロメオ札幌東さん、ありがとう御座いましたm(_ _)m

インナーフェンダー交換

2009-01-20 19:55:27 | アルファ147
発注していた部品が来たので。



割れたインナーフェンダーをチャチャっと取り外し。


外したついでにエンジン周りのオイル漏れチェック。
オイルパン上部奥に若干のオイル滲みを発見。ま、許容範囲でしょう。


ジョイントブーツの状態も良好。


フロントローターのチェック。現在の厚さは21mm。
新品で22mm、使用限界が20mmだから研磨するには微妙な厚さだなぁ…


新しいインナーフェンダー装着完了!

明日は燃料タンクのリコールの件でディーラーへ入庫予定です。

ボディ&ウィンドウ研磨

2009-01-17 21:42:10 | アルファ147
ピッカピカになりました。

ボディも窓も水垢?イオンデポジット?でガッサガサの酷い状態でした。
DIYで水垢取り等色々と試しましたが全く進歩が見られず潔くプロに依頼。
依頼先は昨年デルタのクラック修理でお世話になったカツヤオートさん。



どうやらプロでも苦労するほど酷い状態だったらしい…
特に窓は今までで一番時間が掛かったとか(^^;



水垢も傷も綺麗さっぱり。ボンネットの写り込みも半端じゃありません。
今回は磨きだけお願いしてコーティングはDIYの予定でしたが、サービスでポリマーコーティングもしてくれました!



こんなガラス系コーティング剤を入手済みでしたが、今回施工してくれたコーティングは春まで十分持つそうなので手間が省けました。
コイツは雪解け時期に施工してやる事にしよう。


ここまで綺麗になると苦手な洗車も楽しみになりそう(^^