室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!

現代風”かんじき”?

2015年01月31日 | 〇〇な話

昨日は関東地方は朝から雪でした。

出勤前、テレビの天気予報で都心でもかなり積もるかもしれないと云う事で・・・

家人から”これ持っていきなさいよ!”と手渡されたのがこちらです!



”何、これ?”と袋から取り出すと・・・ゴム板の上に鉄鋲がついています。



その裏側には・・・鋭い爪が!!



100均で売っていた雪道での滑り止めグッツだそうです。

靴に装着すると、こんな状態に・・・



成る程! 確かにこれを付けていれば革靴でも滑らなそうですね~!

楽天市場の雪道滑り止め用品ランキングで1位の人気商品だとか。

小さい頃、北海道の田舎では冬になるとどこの家でも玄関先に”かんじき”がぶら下がっていたのを思い出しました。



”備えあれば憂いなし”と云う事で、家人に言われるままにカバンの中にこの滑り止めグッツを忍ばせて出勤しました。

幸いな事に昨日の雪は都心ではお昼頃には止んで夕方にはすっかり溶けてしまいましたので、これを装着する事態にはなりませんでした。

しかし、万が一、取り外すのを忘れて満員電車に乗ったら・・・

かなり、恐い!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週末は関東支部の新年会です! | トップ | 2015年関東支部OB会新年会(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。