9月1日(金)第2学期の始業式を実施しました。小学部・中学部・高等部は体育館で行いましたが、体育館にエアコンを設置したこともあり、夏休み中に行われた部活動の大会表彰等で若干長くなったものの、体調不良を起こす児童生徒もなく、滞りなく実施しました。私からは、「防災の日」について話しました。命が何よりも大切なこと、そして災害がいつ起こるか分からないことから、学校だけでなく、家庭でも防災について話し合ってほしいと伝えました。
幼稚部の始業式では、7名の幼児が全員元気に登校してきました。1学期の終業式で、「2学期も元気に会いましょう」と約束をしましたので、一人一人の名前を呼ぶと、元気な返事が返ってきました。まだまだ暑さが続きますので、幼児児童生徒の体調を十分に把握しながら、教育活動を進めていきたいと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
小学部運動会の練習 1週間前
-
高等部に製作してもらいました 1週間前
-
高等部に製作してもらいました 1週間前
-
高等部に製作してもらいました 1週間前
-
2学期始業式を行いました 1週間前
-
情報保障研修を行いました 2週間前
-
情報保障研修を行いました 2週間前
-
情報保障研修を行いました 2週間前
-
情報保障研修を行いました 2週間前
-
通級指導教室と教育相談児童の交流会を行いました 3週間前