水戸聾ブログ

水戸聾学校の公式ブログです。
学校生活の様子や行事の様子などをお知らせします。

第3回PTA保護者会

2020年02月18日 | 学校全体
 2月15日土曜日に、今年度最後の保護者会が行われました。午前中の専門委員会では、1年間のまとめと今後の課題について話し合いました。午後は、授業参観・懇談で、お子様の成長の様子を見ていただきました。
 約60人の保護者の皆様にご参加いただき、無事保護者会を終えることができました。今年度も、本校教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。

IMG_0006.jpg

IMG_0013.jpg

IMG_0016.jpg

IMG_0023.jpg



聴覚障害理解研修 ~9名の活躍する聞こえない先輩と交流!~

2020年02月15日 | 学校全体
 2月5日に,社会で活躍されている聴覚障害者が9名,来校されました。デフリンピック出場者や自ら職場を開拓された方,聾学校出身の方や一般校出身の方など,様々な経歴や職業の方と交流ができました。各部での取り組みについてご紹介します。
 
 幼稚部には,デフリンピック選手やバスの運転手さんが来てくださいました。
 バスの運転手さんは,制服姿を見せてくれました。子どもたちが大好きなバスの運転手さんに会うことができて,目がキラキラ光っていました。また,帽子をかぶらせてもらって,みんな大喜びでした。
 デフリンピック選手とは,かけっこで競争をしました。「新幹線みたいにびゅーんって走ってた!」と驚いていました。おんぶをしてもらったり,一緒に砂場遊びをしたり,とても楽しい時間を過ごすことができました。
 
you2.jpg
 
you1.jpg
 
 小学部では,狂言の体験と運動をしたり,仕事についての話を聞いたりしました。
 狂言では,日本ろう者劇団代表の方から,手話を使った狂言を教えていただきました。子どもも大人も楽しむことができ,教室に戻った後も「構え」や「運び」をしていました。
 運動では,デフリンピック選手と一緒にドリブルリレーやかけっこをしました。その時にメダルを首にかけてもらったり,触らせてもらったりして,子供たちは大興奮でした。
 仕事についての話では,聴覚障害がある方たちが社会に出て夢を実現するまでの話を聞きました。6年児童は「自分の夢を最後まで諦めないで」というセリフが心に残り,将来への希望をもてたと話していました。
 
shou1.jpg
 
shou2.jpg
 
 中学部では,デフリンピック選手とサッカーやリレーをしたり,交流会を行ったりしました。リレーでは選手の世界一の速さに圧倒されました。デフリンピックのメダルをかけさせていただいたことで,メダルの中に「選手の競技に対する熱意や努力の重み」を感じました。交流会では,進路相談や職場での情報保障などを少人数のグループに分かれてインタビューしました。質問に対して丁寧に詳しく答えていただき,大変有意義な時間を過ごしました。
 
chu1.jpg
 
chu2.jpg
 
 高等部では,給食を一緒に食べながら楽しいひとときを過ごすことができました。社会で活躍されている聴覚障害者の方々にはそれぞれのグループに入っていただき生徒と会食をしていただきました。どのグループも笑いが絶えず楽しい雰囲気で盛り上がっていました。聴覚障害者の方々も久しぶりの給食を楽しんでいただけたようです。活躍されている各分野についてお話をしながら自分の将来に向けて考えるよい機会となりました。
 
kou1.jpg