走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

里親制度

2018年02月26日 | 仕事
里親制度をご存知ですか?何らかの理由で親と暮らす事が出来ない子供を親に代わって育てる制度です。養子縁組とは異なります。

孤児院や乳児院は施設でそう言う背景の子供たちを育てること。諸外国では施設より家庭環境で育つ方が子供の発育に良いと里親制度を推奨しています。

私が住んでいるカナダもその1つ。里親制度の事を英語でFoster Care と言います。里親になるためには審査を受け登録しなければなりません。生活費として費用を政府から受け取ります。制度は子供が成人するまでで州によってその年齢が変わります。

生まれたばかりの赤ん坊から青年期まで年齢は様々。カナダの場合、里親制度を受ける子供たちの理由は虐待やニグレクト、薬物依存を含む親の病気が原因だったり、家庭内暴力だったり、もしくは子供自体の病気だったりと、子供にとって辛い人生を送ってきた子供達です。里親に入ってからも苦労するケースもあります。私の患者層ではこの里親制度によって育てられた人が多い。中には里親から虐待を受けたケースも。

どんな制度も失敗例はあり、それは目立ってしまいますが、その反対に成功例も多々あって里親制度から養子縁組に発展したりする事も(子供が成人してから自分の意思で)。

先日、2003年のものですが日本の里親制度の映画を見ました。日本にもあったのですね。調べてみると日本の里親制度の子供達の半分以上が虐待の被害者だとか。そしてそう言う子供たちの数は年々増えているようです。日本の里親制度を受け入れる家族が増えますように。



今年もお雛様の準備ができました。 娘と飾る楽しいひと時。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。