走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

嵐の1日目

2021年03月07日 | 仕事

事前に支払いも済ませて入室人数を500人まで引き上げていたのに、何故か100人で打ち止めになるという全くの想定外のトラブルに見舞われた第3回日本APNシンポジウムの1日目でした。清水の舞台から飛び降りる決意で、問題発生発覚後上限1000人までのチケットも購入。クレジットカードからお金はすぐ引き落とされるのに設定はすぐに反映されない、と言う悲しい結末で1日目を終えた私たち。入室できなかった皆様に心よりお詫びを申し上げます。

2日目の今日は、本日も上限が100人だったらどうするか?の対策を立てて挑んでいます(未だに媒体会社からは連絡なし。コールセンターの人がUrgent コールにしました、って言ってくれたのに。カスタマーサービス悪すぎ!!!!)。

対策については参加者に昨日のうちにEメールをWixから送っています。どうぞ内容をお読みください。そのメールを見ていない方は、迷惑メールへ行った可能性があるので全メールボックスでZoomのキーワードで検索してください。メールの件名は Zoom入室とオンデマンドリンクについて 差出人は 日本APN後援会 です。

ライブ開始時間は8:15 となっていましたが本会開始前に上限がどうであるか判断するために8:05の繰上げとしました。是非お早めに入室をしてくださいませ。本日の日程内容はこちら。あら、私の出番じゃないの!気持ちを切り替えて挑みますよ〜






冒頭写真: 本日もこの特設ステージからお送りします!
注) 我家は私の実家に合わせて4/3が桃の節句(春が遅い山陰)。よって雛は4/3まで飾ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。