goo blog サービス終了のお知らせ 

走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

迷子 番外編

2015年01月24日 | 英語上達法
前回、道やブロックや方角の話をしたので番外編で番地の話。 日本は3丁目5番地などが住所ですよね。北米の番地について。 なんども言いますがほとんどの街が碁盤の目のように作られていてブロックの間隔も均等です。街がどこを基準に作られたかにもよりますが、その基準から100,200、、と番地の数が上がってきます。 カナダとアメリカの国境は北緯49度。国境から北とフレイザー川以南は開発が遅かったし、川によ . . . 本文を読む